無印良品のPPケース+突っ張り棒で、キッチンペーパー収納の二大悩みを解決!

無印良品のPPケース+突っ張り棒で、キッチンペーパー収納の二大悩みを解決!
投稿日: 2020年11月22日 更新日: 2022年1月26日
閲覧数: 6,894
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
名古屋市在住の片付け収納のプロ。「自分にちょうどいい片づけ方」を実...
キッチンペーパー収納で、気になるのは、「ホコリ」と「カット(の手間)」ではないでしょうか?

ホコリも気にならず、カットもしやすい我が家のッチンペーパー収納をご紹介します。

ちなみに使用しているキッチンペーパーは「リード クッキングペーパー」です。

ポリプロピレンケース内でも突っ張り棒は使える

ポリプロピレンケース内でも突っ張り棒は使える

「無印良品のポリプロピレンケース・引出式・深型」の中で突っ張り棒を使用しています。

私が最近使っているのは、ロールタイプのキッチンペーパー。
そのロールの中央に突っ張り棒を通しています。

ここで注意したいこと、突っ張り過ぎないことです。
突っ張り過ぎると、変形するというのもありますが、引き出しがしっかり閉まらず、せっかくの引き出し収納なのにホコリが入ってしまいます。

この収納方法のおすすめポイントは、ペーパーを引き出すと、ちょうど引き出しの角に当たってカットがしやすいところです。残量が少なくなっても問題なく使えます。

しめればスッキリ!!

つっぱり棒壁面ガードを使用しても☆

つっぱり棒壁面ガードを使用しても☆

100均で購入できる「つっぱり棒 壁面ガード」を利用すると、あまり強く突っ張らなくても落下しなくなりますよ。

振り向けばすぐに取れる場所

振り向けばすぐに取れる場所

ガスコンロで使いたいときは、振り向けばすぐに取れる場所。

といっても、唐揚げなどはオーブン(ヘルシオ)を使うのと、ワゴンの隣の食器棚兼作業台で作業をすることが多いので、どちらかというと引き出し収納がある方でキッチンペーパーはよく使います。

☆番外編☆シートタイプもOK

☆番外編☆シートタイプもOK

ロールタイプの前はこのように入れていました。

「無印良品のポリプロピレンケース・引出式・深型」の幅に合うサイズを選んで買いましたよ。

コツ・ポイント

同じキッチンペーパーを使っても、もしかしたら収納ケースの個体差で、最初はキツイということがあるかもしれません。


ブログ:今の暮らし これからの生活
https://macky1010.blog.fc2.com/

Instagram @mori_macky
https://www.instagram.com/mori_macky/




SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード