“家族平和”のための「お願いごとラベリング」5選

“家族平和”のための「お願いごとラベリング」5選
投稿日: 2019年11月10日 更新日: 2019年11月14日
閲覧数: 1,750
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
名古屋市在住の片付け収納のプロ。「自分にちょうどいい片づけ方」を実...
「〇〇しておいてね」…何度言ってもやってくれない。
やってないので、毎回言う方も言われる方も嫌になるし、家族間の雰囲気も悪くなるばかり。

そんな時に活躍するのが「お願いごとラベリング」です。

こちらは冷蔵庫のドアポケット。娘のジュース(カルピス)が入っています。
無くなりそうだなと、私が補充してしまうと、まさに“名もなき家事”。永遠に私がすることになります。
無かったら飲めない、困るのは娘。放っておけばいいのだけど、どうにも気になってしまうのです。

そこで、「残り2本でカルピス補充」と書いたラベルテープを貼りました。
取り出す時に目に入るので、自分のこと(自分のための補充)は自分でやるようになりました。

「しっかりフタを閉めよう」

「しっかりフタを閉めよう」

なぜか、中途半端な閉め方をされていたスライスチーズ入れ。犯人は小学生の娘ではなく、こちらは、夫。

これを貼ってからは、しっかりフタを閉めてくれるようになりましたよ。

「1足だしたら1足しまおう」「靴しまった?」

「1足だしたら1足しまおう」「靴しまった?」

下駄箱に、何人家族ですかー?という数の靴が出ていることがあります。

そこで、効果を発揮しているのがこれらのラベリングです。

出発時にも(玄関ドアで)さらに念押し。笑

キッチンシンク目の前に貼ってあるラベリングは?

キッチンシンク目の前に貼ってあるラベリングは?

夫はプラスチック容器ゴミを洗ってはくれるものの、なぜか、逆さまにしていないので、一向に乾きません。何度言っても忘れるので、洗っている時に見える場所に忘れないようにラベリングしました。無事に、、逆さになってます(^^)

そして、「グラスはすぐに洗う」は家族全員に…。
そうです、自分自身にも言っています。笑
グラスは常時4個出しっぱなしですが、家族3人が使ってしまうと、あっという間に2回目の分は足りないことになります。

そこで、水やお茶を飲んだだけのグラスは、食洗機に入れなくてもすぐに洗うように家族全員にお願い(命令!?)ラベリングをしています。

コツ・ポイント

その場ですぐに見える・見やすいところに貼ること。
わかりやすくシンプルな言葉にするように気を付けています。

ラベリングしたことで、「これって(私にとって)そんなに重要なことだったんだね」と夫に言われたことがあります。
口だけでは伝わらない、忘れる、を防ぐ効果、ありますよ~。



SNSでシェア
詳しく見る