こうやっとけば、朝ラクラク~♪薩摩芋としいたけと小松菜の味噌汁

こうやっとけば、朝ラクラク~♪薩摩芋としいたけと小松菜の味噌汁
投稿日: 2018年10月22日 更新日: 2018年10月22日
閲覧数: 439
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
いかに簡略化するか!?と考えるのが好きです♪ 簡単に楽しくお料理がで...
いろいろ時短な
我が家の味噌汁の作り方。

だしは、にぼし粉末を使っています。
パラパラっと入れて一緒に煮るだけ。

薩摩芋は、芽を取る必要がないし、皮も剥かなくていいから
洗ったら切るだけ!
家庭菜園の小ぶりな薩摩芋を使っています。


そして小松菜。
小松菜は、アクが少なくて下茹での必要がない!ってところも魅力の野菜。

でも、葉物野菜って
砂を落とす作業が地味~に時間をとる・・・(笑)

ってことで
買ってきたら
包丁とまな板を出したついでに
全部洗って切って、タッパーに入れて保存しています。
しばらく使う予定がない時は、
切ったら、茹でたりせず、そのままジッパー袋に入れて冷凍!

これで、さっと小松菜が入れられてストレスフリー( *´艸`)


今回は
しいたけをその場で切って使いましたが
普段はスライスして冷凍しておいたのを使っています。

材料 (4人分)

  • 薩摩芋(小) :1本
  • しいたけ(小) :4枚
  • 小松菜 :1/4袋分くらい
  • にぼし粉末 :小さじ1
  • :700cc
  • 味噌 :大さじ2

薩摩芋を洗って切る

薩摩芋を洗って切る

薩摩芋はよく洗って、皮ごと1cmの半月切りにして鍋へ。

しいたけは軸ごと

しいたけは軸ごと

しいたけは石づきを取って、軸ごと薄切りして鍋へ。

にぼし粉末を入れて

にぼし粉末を入れて

にぼし粉末と水を入れて、蓋をして中火にかける。

 沸騰したら弱火で薩摩芋が柔らかくなるまで煮る。

小松菜は予め洗っておくのがおススメ

小松菜は予め洗っておくのがおススメ

この状態で、冷蔵庫にスタンバっています。

小松菜投入

小松菜投入

小松菜を入れて1分ほど煮たら

味噌を入れる

味噌を入れる

お玉の上で煮汁と混ぜて、ペースト状にしてから

全体に混ぜています。
 混ぜ終わったら火を止める。

完成

完成

薩摩芋、甘くて美味しい♪
子どもたちのお気に入りです。

コツ・ポイント

お味噌の量はお好みで。


SNSでシェア
詳しく見る