食品のストック収納、角度を変えて分かりやすく♪

食品のストック収納、角度を変えて分かりやすく♪
投稿日: 2018年9月29日 更新日: 2020年6月18日
閲覧数: 9,390
30 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている日常で...
我が家のキッチンの引出し収納は食品のストックを入れています。
狭いキッチンなので引出しも広くありません。改善のしようもないなーと思っていました。
しかし、何となく使いにくい部分も・・・

Before

Before

籠を3つ並べているうちの2つの写真です。
ジュース缶、缶詰、調味料のストック、パスタのビン詰など。

問題はこれ。形や大きさが同じだと上から見ただけでは区別がつかない

問題はこれ。形や大きさが同じだと上から見ただけでは区別がつかない

ジュースは2種類、形も大きさも同じ。
自分も取り出してみて、他の種類が欲しかったと戻すこともありました。
パスタソースも2種類がとっても似ていて、片方がバジル入り、もう一つがオリーブ入り。
お気に入りスパイスもサービスデーの割引の日にまとめて購入するからストックがあります。
どれも上から見ただけでは入れ物が一緒なので区別がつきません。

ヒントはこちら

ヒントはこちら

昔、私の祖母が子供のお祝いに贈ってくれた大切な積木。
この角度、そして積木の丸み、取り出しやすく子供の脳に新たなひらめきが生まれそうです。
うちの子供に当時ひらめきが生まれたとは正直・・・分かりませんが(^_^;)

After 食品を寝かせてみました!

After 食品を寝かせてみました!

食品を立たせていたときは上から見ると平面的で種類が分かりづらい

角度を変えて寝かせてみると何の種類かとても分かりやすくなりました。
量は減らしたり増やしたりしていません。
みかんの缶は期限が迫っていることに気がつきました。

収納の隙間は何を入れる!?
収納の隙間は何を入れる!?
2018年4月17日
収納グッズを設置した後、端っこに ちょこっと隙間ができました。 皆さんはどうしますか?何を置きますか? 隙間収納に使える収納グッズを更に一生懸命探しますか? 突っ張り棒などを駆使してとことんモノを置きますか? どのようにしても使う人が使いやすければよいのです。 私も、この隙間がもったいない!!と収納グッズを探したり、 少しでも空間を上手く活用できる裏ワザはないものかと考えることもあります。 しかし、ちょっと冷静になって考えてみると隙間は隙間で空間として残して置くのがシンプルで 見た目もすっきり美しいのでは思うことも。 今回の隙間はキッチンの引出棚。色々考えましたが、あるモノを置くことにしました。
2018年4月17日

コツ・ポイント

洋服収納は引出を使うときはに立てるほうが個人的に使いやすいと思います。

食品はどうでしょうか。
立てたほうが見た目はすっきりします。
寝かせると立体感が出て見た目が分かりやすくなります。
ただ在庫が1,2本になると缶はゴローンと籠の中で転がりやすいです。
ブックエンドなどで工夫も必要かな。

あなたは立てる派?寝かせる派?自分が好きな使いやすい方法を選んでください(^^)


SNSでシェア
詳しく見る