餃子の皮で揚げずに簡単!黄金トリオA.B.Cのサモサ

餃子の皮で揚げずに簡単!黄金トリオA.B.Cのサモサ
投稿日: 2017年11月16日 更新日: 2018年4月11日
閲覧数: 847
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
★★料理研究家・野菜ソムリエpro★★ 大阪府出身・中高生男子ママ★★ 日本...
黄金コンビの答えは

★Aは、A vocado=アボカド
★Bは、B utakimuchi=豚キムチ
★Cは、C heese=チーズ

無敵の?黄金コンビです★

インド料理の手軽なスナックのサモサ。
通常は、具材を小麦粉の生地で包んで揚げますが、今回は餃子の皮を使ってトースター仕上げでヘルシーで簡単に。

お弁当、おつまみ、スナックにぴったりです!ぜひお試しくださいね。

★こちらもトースターを使って揚げずに作れる簡単春巻きをご紹介しています↓
コンロを使わない!こんがりだけどめっちゃヘルシーな春巻き
コンロを使わない!こんがりだけどめっちゃヘルシーな春巻き
2017年11月9日
春巻きはおいしいけど、カロリーも気になるところ。 そんなお悩みを解決する春巻きが登場! コンロを使わずにトースターで仕上げます~ポイントは、トースター前に油を塗るだけ★ 野菜たっぷりの具材は、火を使わなくてもできるあの料理を入れてみました。 カレー風味と、チーズの相性で子供ウケもばっちり~パパのおつまみにも♪
2017年11月9日

材料 (餃子の皮10枚分程)

  • 豚ひき肉 :50g
  • アボカド :1/2個
  • キムチ :30g
  • ピザ用チーズ :適量
  • 醤油 :小さじ1
  • 塩、コショウ :各少々
  • 餃子の皮 :適量
  • サラダ油 :適量

具材の準備

キムチ、アボカドはみじん切りにする。
フライパンに、豚ひき肉、キムチをいれて炒める。豚肉の色が変わったらアボカド、醤油をいれてざっと混ぜる。塩、コショウで味を調える。

包む

餃子の皮の縁を水でぬらす。具材、ピザ用チーズをいれて、包む。
中央に、三方向から生地を寄せるように包むと写真のような形になります。

トースターで焼く

表面にサラダ油を塗って、トースターで色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

焼く前に塗る油は全面しっかりと塗ってくださいね!そうすることで、カリカリ仕上げとなります。

キムチはしっかり炒めることでうまみがUPします!


SNSでシェア
詳しく見る