マニキュアの捨て方や保存期間について

マニキュアの捨て方や保存期間について
投稿日: 2016年8月5日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,213
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
【片付け×防災+ときどき猫とエコと家庭菜園】でご家族が安心安全で快適...
夏真っ盛り。

何かとサンダル履きにペディキュアが光るキラキラ季節です。

ズボラ自宅ネイル派の私でも、マニキュアは何本か保有しております。

が、これいったいいつ購入したっけ?

そんなマニキュア達があったので、一斉整理してみました。

材料

  • 新聞紙
  • 不要になったマニキュア
  • 綿棒
  • 除光液

まず、準備頂くモノ

まず、準備頂くモノ

不要になったマニキュア

新聞紙

まずは、キャップと瓶を分けます。

まずは、キャップと瓶を分けます。

キャップは、可燃ごみで出せますよ。

中身を出していきます

中身を出していきます

固くなったモノは、除光液などを混ぜて
蓋をし振ってみると若干溶けてきます。

綿棒を使ってかき出してみる

綿棒を使ってかき出してみる

逆さにしてもなかなか取れないモノは
綿棒を使ってかき出してみてもいいですね。(^^)

結構、汚れます。

結構、汚れます。

なので、必ず新聞紙はひくようにしましょう。

更にいうと、これをシンクなどでしょうとは思わないでくださいね。(^^)

かなり汚れますし、色がついてしまうやもしれません。

瓶は不燃ごみです。

瓶は不燃ごみです。

瓶は、不燃ゴミ扱いになります。

お住まいの地域のゴミ処理ルールに沿って
お出し下さいね。


因みに、私の住む尼崎市では・・・

少量であれば、少々中身が残った状態であってもそのままで小型ゴミの日に出したらOKと言われましたよ。

是非、ご確認くださいね。

★保管期間は特別定められていないようです。


開封後、長期保存しているマニキュアについてお困りポイントご興味のある方はこちらを参考になさってくださいね。(^^)ノ


Blog: http://ameblo.jp/comorebi-biyori/entry-12187078946.html
『マニキュアの捨て方と保存期間についてご存知ですか?』

コツ・ポイント

マニキュア って・・・

● 小さい
● 処分し時が不明
● 使いさしが増えやすい
● シーズン毎に購入してしまいがち
● 捨て方がわからない

などの理由で、実はドンドン増えていきやすいアイテムなんです。

お宅の化粧品収納で、嵩張ってくるようでしたら
是非、夏の終わりに『マニキュアの整理』してみてくださいね。(^^)





SNSでシェア


関連するキーワード