こんなの初めて♡「のりベーゼ」ならうどんの新しい食べ方に出会える!

こんなの初めて♡「のりベーゼ」ならうどんの新しい食べ方に出会える!
投稿日: 2016年6月6日 更新日: 2017年10月27日
閲覧数: 6,348
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
寒い季節には温めて、暑い季節には冷やして食べても美味しい日本を代表する食材「うどん」。食材がシンプルなだけにどんな味付けでも美味しく食べられるのもうどんの良さの1つですが、最近そんなうどんもきっと出会ったことがないであろう新しいソースで食べるレシピが話題になっています。

その名は「のりベーゼ」。なんとなく、あの料理と似ている名前ですが、大きく違うのはソースの材料に使っている食材です。日本人だからこそ美味しく感じるこの「のりベーゼ」を今回は作ってみました。

ソース作りのキー食材は「青のり」!

<材料>(1人分)
うどん(冷凍)・・・1袋
青のり・・・大さじ2
くるみ・・・4粒
オリーブオイル・・・大さじ1
おろしにんにく・・・少々
塩・・・少々
粉チーズ・・・適量

そうなんです、今回ポイントとなるのは「青のり」!
これがソースになるって一体どういうこと!?

「のりベーゼ」の作り方

「のりベーゼ」の作り方

1、表示通りに冷凍うどんを電子レンジで温めます。

2、1の間にボウルに青のり、刻んだくるみ、オリーブオイル、おろしにんにく、塩を加えてよく混ぜ合わせます。

普段は絶対出会わないような食材ばかりですね。青のりとオリーブオイルが混ざると一体どんな味になるんでしょうか!?

3、2に温まった1を加えて、よく絡めます。これを器に盛り、最後に粉チーズをふりかければ完成です!

正直どんな味になるのか全く想像がつきません><

いざ実食!

いざ実食!

青のりとオリーブオイルのソースが絡んだ「のりベーゼ」が完成しました!一見似た名前のように「ジェノベーゼ」のようにも見えますが、間違いなく青のりで作ってます^^
いざ食べてみると、口に入れた瞬間ふわ〜っと青のりの香りが広がり、一気に和風モードに。オイルが絡んでいることで、ツルンと喉越しもよく、意外とさっぱり食べられました。やっぱりこのソースはスパゲッティーではなく、もちもちのうどんがピッタリ!

まとめ

最初に青のりがソースになると聞いて、全く味の想像がつかなかったんですが、食べて見ると、オイルと混ざることでいつもとは違う青のりの楽しみ方ができ面白かったです。これは日本人はもちろんのこと、海外の人にもウケそう♪

ソースも混ぜるだけですぐに作れるので、忙しい時のごはんにも使えるレシピですよ!

コツ・ポイント

最後にふりかける粉チーズは、たっぷりかけるとチーズのコクが合わさって、より洋風な「のりベーゼ」が楽しめますよ♪お好みで量を調節してくださいね。



SNSでシェア


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集