春のお祝いご飯♪「赤飯の鯛めし」

春のお祝いご飯♪「赤飯の鯛めし」
投稿日: 2016年3月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 271
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
テーブルマークの公式アカウントです。うどん、ごはん、パン、お弁当な...
卒園、入園、新生活などお祝いの席が多い季節。
お祝いのテーブルにぴったりの「めで鯛」赤飯の作り方をご紹介。
あんをかけることで品のよい味わいが楽しめます。

■赤飯の鯛めし
http://www.tablemark.co.jp/recipe/season/detail/0154.html

材料

  • 冷凍「ふっくら赤飯」 :1食分
  • 真鯛(切り身) :小1枚
  • :少々
  • 三つ葉 :少々
  • ゆず皮 :少々
  • 片栗粉 :小さじ1/2
  • [A] :  
  • だし汁 :100cc
  • 薄口しょうゆ :小さじ1
  • みりん :小さじ1/2

下準備

片栗粉は、水(小さじ1)で溶いておく

①冷凍赤飯をレンジでチン

冷凍「ふっくら赤飯」は、電子レンジで加熱する

②鯛を焼く

真鯛に塩をふり、魚焼きグリルなどで焼く

③調味料を入れてひと煮立ちさせる

小鍋に【A】を合わせ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける

④赤飯に鯛をのせる

器に「ふっくら赤飯」を盛り付け、添付のごま塩をふって真鯛をのせる

⑤できあがり

三つ葉、ゆず皮をのせ、(2)をかけて召し上がれ

コツ・ポイント

小豆の風味ともちもちとした食感のお赤飯にあんをかけると、上品な料亭のような味わいが楽しめます。 お赤飯に欠かせない「ごま塩」も商品に添付されているので便利。このごま塩が味の決め手になりますので、あんかけは少し塩気控えめの優しい味に仕上げてください。 お祝い事はもちろん、普段から定番にしたくなること間違いなし。



テーブルマーク株式会社さんのおすすめ情報

SNSでシェア





プレゼント&モニター募集