プレスリリース
季節限定『とよす洛味堂 秋小箱』発売! 見た目も味も“秋の実り”。
とよす株式会社
2025.08.18
さつまいも&ごぼうの創作あられ。
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、『とよす洛味堂 秋小箱』を、2025年9月1日(月)から期間限定で発売いたします。

■ほっこり秋の味わいをひと箱に
『秋小箱』は、秋に旬を迎える「さつまいも」と「ごぼう」をモチーフにした2種類の創作米菓が楽しめる季節限定の詰め合わせです。国産もち米を使用し、素材の持ち味を活かして丁寧に仕上げました。
「さつまいもあられ」は、スイートポテトをイメージした優しい甘さが特徴。黒ごまを練り込んださくっとした食感の生地に、焼き安納芋パウダーを使用した香り豊かな粉末で味付け、アクセントに加えた焦がしバターオイルのコクがやさしく広がる上品な味わいです。
「ごぼうあられ」は、ごぼうサラダをイメージしたまろやかなマヨネーズ風味。味付けには国産ごぼうパウダーを使用し、玉ねぎ粉末を練り込んだ軽やかな食感の生地は、噛むほどに香ばしさと甘みが広がります。
どちらも秋の訪れを感じさせる、心和む味わいが魅力です。
■季節を届ける、秋の贈り物
秋の風物詩“紅葉狩り”をイメージしたパッケージには、実りの森に住む動物たちをあしらい、秋の風景をやさしく描きました。
季節のご挨拶や、ゆったりとしたくつろぎ時間のおともに。旬の素材をぎゅっと詰め込んだやさしい味わいのあられで、秋のひとときをお楽しみください。

■商品概要

■とよす洛味堂

「米菓で贈る、日本の四季の便り」をコンセプトに、四季折々の花や葉、風景を小さなあられで表現しています。シンボルマークの“らくみ鳥”は、日本の四季の豊かさを米菓にのせて華やかにお届けしたいという私たちの想いを表現しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
とよす株式会社(本社:大阪府池田市 社長:眞田 昌彦)は、『とよす洛味堂 秋小箱』を、2025年9月1日(月)から期間限定で発売いたします。

■ほっこり秋の味わいをひと箱に
『秋小箱』は、秋に旬を迎える「さつまいも」と「ごぼう」をモチーフにした2種類の創作米菓が楽しめる季節限定の詰め合わせです。国産もち米を使用し、素材の持ち味を活かして丁寧に仕上げました。
「さつまいもあられ」は、スイートポテトをイメージした優しい甘さが特徴。黒ごまを練り込んださくっとした食感の生地に、焼き安納芋パウダーを使用した香り豊かな粉末で味付け、アクセントに加えた焦がしバターオイルのコクがやさしく広がる上品な味わいです。
「ごぼうあられ」は、ごぼうサラダをイメージしたまろやかなマヨネーズ風味。味付けには国産ごぼうパウダーを使用し、玉ねぎ粉末を練り込んだ軽やかな食感の生地は、噛むほどに香ばしさと甘みが広がります。
どちらも秋の訪れを感じさせる、心和む味わいが魅力です。
■季節を届ける、秋の贈り物
秋の風物詩“紅葉狩り”をイメージしたパッケージには、実りの森に住む動物たちをあしらい、秋の風景をやさしく描きました。
季節のご挨拶や、ゆったりとしたくつろぎ時間のおともに。旬の素材をぎゅっと詰め込んだやさしい味わいのあられで、秋のひとときをお楽しみください。

■商品概要

■とよす洛味堂

「米菓で贈る、日本の四季の便り」をコンセプトに、四季折々の花や葉、風景を小さなあられで表現しています。シンボルマークの“らくみ鳥”は、日本の四季の豊かさを米菓にのせて華やかにお届けしたいという私たちの想いを表現しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます