プレスリリース

「新発田御柱祭」を6月12日に新発田総鎮守 諏訪神社にて開催

~ 信州・諏訪の魂を引き継ぎ 御柱を建てる ~

諏訪神社(新潟県新発田市、宮司:畠山資邦)は、諏訪大社より拝受した御柱を境内に建てる「新発田御柱祭」を《2022年6月12日(日)に開催致します。




新発田御柱祭は、「曳御柱祭(ひきおんばしらさい)」と「建御柱祭(たておんばしらさい)」の二部構成となっております。
曳御柱祭は、御柱を新発田城址公園から諏訪神社に向けて、市民の皆様により曳いていただく行事です。出発時や道中にてセレモニーを行います。
建御柱祭は、諏訪神社に到着した御柱を、境内に建てる行事となります。






【新発田御柱祭 実施の背景】
新発田御柱祭は平成16年に第1回目を行い、今回で4回目となります。
平成16年に社殿が再建された時、ちょうど諏訪大社の200回目の御柱祭に重なっていたため、記念として拝受したのが始まりです。以来御柱には新発田市のシンボルとして市民の皆様を見守っていただいており、6年に一度の御柱祭には新発田市内外より多くのご参加をいただいております。





【新発田御柱祭」実施概要】
開催日:2022年6月12日(日)
時 間:出発セレモニー 8:15~ (新発田城址公園)
    曳御柱祭    9:00~
    到着セレモニー 12:15~ (諏訪神社)
    建御柱祭    13:00~ (諏訪神社)
アクセス:新潟県新発田市諏訪町1-8-9
     JR新発田駅から徒歩5分
     聖籠新発田ICから車で約20分

※参加費等はございませんので、ご自由にご観覧ください。



【新発田総鎮守 諏訪神社について】
648年に、信濃国からの移住者により今の新潟県聖籠町に鎮座、安土桃山時代に新発田に移り、以来地域の皆様より崇敬をいただいております。
御祭神として建御名方命(たけみなかたのみこと)、八坂刀賣命(やさかとめのみこと)、新発田藩初代藩主の溝口秀勝侯をお祀りしております。
参拝者は年間約10万人、1年を通して厄祓・家内安全等のご祈祷や神前結婚式も承っております。

神社名:諏訪神社
所在地:新潟県新発田市諏訪町1-8-9
代表者:畠山資邦
設立:648年(大化4年)
URL:http://osuwasama.jp/


【お問い合わせ先】
諏訪神社
TEL:0254-22-2339 (受付時間 9:00~17:00)
e-mail:shibataosuwasama@gmail.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け