プレスリリース

「京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu」オープン1周年記念メニュー

・「オープン1周年記念ランチ~黒毛和牛すき煮を愉しむ~」・「オープン1周年記念ディナー~黒毛和牛すき煮と初夏の味覚を味わう~」販売期間:2019年5月1日(水・祝)~6月30日(日)

リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区 総支配人 中川 智子)は「京料理 たん熊北店 Directed by M.Kurisu」のオープン1周年を記念したメニューを販売します。


「京料理 たん熊北店 Directed by M.Kurisu」は、おかげさまで6月1日(土)にオープン1周年を迎えます。日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込め、「オープン1周年記念ランチ~黒毛和牛すき煮を愉しむ~」と「オープン1周年記念ディナー~黒毛和牛すき煮と初夏の味覚を味わう~」の2種をご用意しました。料理長 上畑の特製の割下は、砂糖の代わりに九州 熊本産の「赤酒」を使用し、甘さが控えめで肉が固くならず、肉の旨味と柔らかな舌触りを存分にご堪能いただけます。ランチでは「黒毛和牛すき煮」のほか初夏の風物詩「鯉のぼり」に見立てたあまご煮や、ディナーでは旬や走りの「鱧」や「鰹」をお愉しみいただけます。

京料理の老舗として知られる「京料理 たん熊北店」は昭和3年、初代栗栖 熊三郎が曳き舟で有名な京都 高瀬川のほとりに創業しました。四季の趣向を凝らし、伝統に培われた確かな技と真のもてなしの心を具現化した京料理として、現在まで多くの文豪や政財界の方々に愛されてきました。

「京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu」の料理長をつとめる上畑 勝義は、「伝統を守ることは日々伝統を進化させること」という信念のもと、古典的な京料理を踏襲しつつも繊細で斬新な技法を取り入れ、目に鮮やかで、舌でも楽しめる和食を提供したいと考えています。京料理の奥深さやもてなしの日本文化を大切に、四季折々の京野菜を取り入れた献立を提供します。

公式HP https://www.rihga.co.jp/tokyo/restaurant/fair_list/tankuma-1st-anniversary

京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu
11:30~14:00(土・日・祝日は15:00まで)、17:30~21:30(L.O. 21:00)

期 間:2019年5月1日(水・祝)~6月30日(日)


【ランチ】 ※メニューは5月の内容です。
ランチコースイメージ


◇メニュー名:「オープン1周年記念ランチ~黒毛和牛すき煮を愉しむ~」
◇価 格:7,722円
◇内 容:
先附:よもぎ豆腐
造り:間八 鮪
椀物:わらび真丈
焼物八寸:鯖幽庵焼き 海老甲冑焼き 鯉のぼり見立てあまご煮 ぜんまい胡麻和え 串刺し 手綱黄身寿司 昆布巻き 出汁巻き玉子
焚合:鰊茄子
強肴:黒毛和牛すき煮鍋 温度玉子
食事:ちりめん山椒添え御飯・香の物・味噌汁
水物:わらび餠


◇メニュー名:「オープン1周年記念ディナー~黒毛和牛すき煮と初夏の味覚を味わう~」
ディナーコースイメージ


◇価 格:11,880円
◇内 容: ※メニューは5月の内容です。
先附:鯛白子豆腐
椀物:焼き鱧真丈 白木耳
造り:鰹 鯛 縞鯵 雲丹
焼物:間八幽庵焼き 半熟玉子
八寸:海老甲冑焼き 鯉のぼり見立てあまご煮 ぜんまい胡麻和え
串刺し:手綱黄身寿司 わらび烏賊 芋茶巾
酢の物: 飯蛸 しゃこ 若布 胡瓜
蒸物:黒毛和牛すき煮鍋 温度玉子
食事:豆御飯・香の物・赤出汁
水物:びわゼリー寄せ アングレーズソース

料理長 上畑 勝義


「京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu」
料理長 上畑 勝義(うえはた かつよし)
1959年生まれ。滋賀県信楽町(現:甲賀市)出身。高等学校卒業後、日本料理の道へ入る。
滋賀県の料理店を経て、20歳で「たん熊北店」入社。関西店舗の料理長を経て、2000年に東京エリアの店舗オープンのため上京。関東統括部長として各店舗をマネージメントする。2018年6月、リーガロイヤルホテル東京「京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu」料理長に就任。


※料金は税金・サービス料を含みます。
※食材の入荷状況により、メニュー内容を変更する場合があります。
※写真はすべてイメージです。

お客様からのご予約・お問い合わせ先
リーガロイヤルホテル東京 「京料理 たん熊北店Directed by M.Kurisu」TEL.03-5285-1121(代表) 
リーガロイヤルホテル東京公式インスタグラム https://www.instagram.com/rihgaroyalhotel_tokyo

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け