関連するキーワード
全てのキーワードを見る

間取り決め「ゾーニング」の方法と一般的な部屋の広さ

  • クリップ
間取り決め「ゾーニング」の方法と一般的な部屋の広さ

間取りづくりは全体から細部へ、がルール。といってもリビングの広さや窓の大きさ、キッチンのカウンターや収納など、具体的なアイディアはたくさん浮かぶけれど、家全体のまとまりや配置となるとなかなか思い浮かばない、というのはよくあること。

住まい全体の形を大まかにとらえ、各部屋の位置関係を考えることが、間取りづくりの第一歩です。部屋と部屋のつながりを意識しながら検討しましょう。

 

ゾーニングを始める

平面計画の際に、スペースを用途(機能)別に分類して配置することを“ゾーニング”といいます。

 

敷地条件を確認して配置計画から

間取りというと部屋の細部のことばかり気になるものですが、まず大切なのは、敷地にどのように建物を配置するのかをプランする配置計画です。

 

配置計画

配置計画

※建物、庭、車庫、門、アプローチなどを敷地に対してどのように配置するかを決める。道路づけや方位、周囲の環境をよく見直してからプランする。玄関やLDなど主要な部屋をどこにつくるかも頭に入れて計画。

道路と敷地の関係(道路づけ、高低差など)、周囲の環境(隣地、方位、日当たり、通風、眺望など)を確認しながら、門や建物、車庫、庭の配置を決めていきます。敷地に無駄な空間はないか、快適に暮らせる家になるかを検討しながら行います。隣家が迫った敷地では、お互いのプライバシー対策に配慮を。

 

中庭の場所

※密集地の細長い敷地では、中庭を囲むコの字形の建物にすると、光や風がとり込みやすくなる。デッキにすると部屋感覚で使えて便利。

 

玄関の位置による部屋のとり方

玄関の位置は、敷地の広さや形、道路づけによって変わってくることを頭に入れておきたいものです。1面だけ道路に接した間口の狭い敷地では、玄関の位置はある程度限定されてしまいますが、敷地によっては、建物の中央や端など、いく通りかにプランできることがあります。

下図で示しているとおり、玄関の位置によって部屋のとり方はかなり変わってくるため、玄関の位置を変えたプランをいくつかつくって検討してみましょう。

 

玄関を中央に設けたときの部屋のとり方

※玄関を中央に設けると、左右に独立した部屋がとれるが、それぞれの道路側の部屋の間口は狭くなる。

 

玄関を端に設けたときの部屋のとり方

※玄関を端に設けると、道路側の間口に広い部屋がとれる。

 

住居の平面計画

敷地に対して建物をどう配置するかが決まったら、次は住居部分のゾーニング。どの部屋の隣にどんな部屋があれば便利か、人の動きや行為がスムーズになるように、ダイニングやキッチンなどの配置を決めていきます。

その際、玄関の位置を最初に決める、次に各ゾーンを配置していくのが一般的です。

快適に暮らせる家にするには、細部を検討する前に、部屋と部屋のつながりを考えることが重要です。

 

ゾーニングによる住居の平面計画

 

※ダイニングのそばにキッチンやリビングをつくるなど、関連性のある部屋を隣に配置し、プライベートな動線とパブリックな動線が交差しないようにするとよい(「最高に暮らしやすい部屋の間取りをつくる動線計画」も参考に)。

ゾーンの分類方法はさまざまですが、ここでは4つに分けてみました。住まいの中心となるLDが「パブリックゾーン」、寝室や子ども部屋は「プライベートゾーン」、生活の機能面にかかわるキッチンやサニタリーが「サービスゾーン」です。

そして、以上3つのゾーンをつなぐ役割をする玄関、廊下、階段は「移動ゾーン」になります。ゾーニングをするときは、ダイニングの脇にキッチン、その隣にユーティリティをつくるなど、関連性のある部屋をそばに配置するのが基本になります。

起床から就寝まで、家族の一日の行動パターンを想像してみると、ゾーニングをしやすくなります。

また、「間取りを決める前に要確認!家のプランニング・設計の基本」でも書いたように、敷地内で最も日照や通風に恵まれている場所に、LDや昼間の在宅移管の長い家族の部屋を配置するといいでしょう。

 

ゾーンの分類例とプランのポイント

ゾーン

部屋・スペース

ポイント

パブリックゾーン

LD

玄関から近く、外部からの視線が入りにくく、
日差しが長時間とり込める場所がよい。

プライベートゾーン

寝室・書斎・子ども部屋

静かで落ち着ける場所がよい。子ども部屋は、
年齢や教育方針に合ったプランに。
親の目が届きやすい場所にすると安心だが、
子どものプラシバシーも尊重して。

サービスゾーン

キッチン・浴室・洗面室・トイレ

機能や導線を考えて、便利な場所に設ける。
家庭用のトイレは寝室や子ども部屋の近くに、
ゲストと家族の兼用ならLDから
あまり離れていない場所がよい。

移動ゾーン

玄関ホール・廊下・階段

玄関ホールはゆとりをもたせて、廊下が
短いプランにすると、居住スペースが
広がる、狭小地では、移動ゾーンをLDに
とり込むオープンプランもおすすめ。

 

立体的なゾーン計画

 

 

1階、2階の部屋の位置関係はよいか、立体的にチェックしてみましょう。特に上階からの生活音の伝わり方には注意が必要です。

敷地条件や生活スタイルによっては、ロフトや地下室を検討してみてください。

↓注文住宅で家を建てたSさんの体験談を見る↓

【Sさん邸】穏やかな環境と最高のロケーションを活かした、“好き”を刻んでいく住まい。

2019.07.20

東京スカイツリーや東京タワー、天気の良い日には富士山まで見える最高のロケーションを持つ土地に居を構えられたSさん。家の前には、大きな河川敷があり、どこからともなく通行人の鼻歌が聞こえてくる。そんな気持ちを開放してくれる、心...続きを見る

【Sさん邸】暮らしのイメージから描いた家族の距離が近くなる住まい。

2019.07.31

スポーツやキャンプなどのアウトドアやDIYなど多くの趣味をお持ちのSさん。幼いころからご実家で鳥小屋や犬小屋を造られるなど、DIYの経験も豊富にお持ちで、今回の家づくりの際もDIYをする余白を設けたこだわり満載の住まいを叶...続きを見る

 

採光・風通しを考えた間取り

住まいの快適さは、間取りだけではなく、光の取り込み方や風通しの具合によっても大きく左右されます。光がほどよく差し込み、自然に風が通るような住まいにするには、窓などの開口部の配置や、上下階の空間のつながりなどに配慮する必要があります。

採光は、南面に大きな窓をとるケースが一般的ですが、必ずしも南面や大きな窓にこだわる必要はありません。ハイサイドライトやトップライトをうまく利用すれば、窓が小さくても明るさを感じさせることはできます。

また住宅密集地などで窓から光をとりにくい場合は、中庭を設けてそこから光をとり込むことも可能です。

南側に中庭を設けたことで、各フロアに2方向の開口部を確保した狭小地向けのプラン。

風通しを良くするには、対角線上に2方向の開口部を設けるのが効果的です。平面図上はもちろん、立面図で見たときの上下の対角線もうまく利用しましょう。

 

 

間取り記号の意味

 

主な間取り記号の意味

 

一般的な部屋の広さ

 

間取りの基本サイズ

リビング

8〜20畳

ダイニング

4.5〜8畳

キッチン

3〜6畳

寝室

6〜12畳

ウォークインクローゼット

3〜4畳

子ども部屋

6畳程度

洗面室

3畳程度

浴室

2畳程度

トイレ

1畳程度

玄関

3畳程度

階段

2畳弱

 

大まかな間取りのイメージがつかめたら、各部屋の配置や広さを考えてみましょう。その際には、各部屋の一般的な広さを知っておくと、簡単な間取り図を描くのにも便利です。

リビングやダイニング、キッチンは、ライフスタイルや好みによって必要な広さに幅があります。最近はオープンキッチンの人気が高く、LDKをワンルームにするケースも少なくありません。

そうすることで、床面積がそれほど広くなくても、開放感があってゆとりを感じさせる空間になることかも多いので、敷地が狭い場合はLDKスタイルを検討しましょう。

キッチンは、4畳から6畳くらいの空間があればたいていのプランに対応できますが、広すぎると家事動線が長くなり、かえって使い勝手が悪くなるので注意が必要です。

玄関、トイレ、バスルームは大きさがある程度決まっているスペース。玄関は3畳程度の広さをたたきと板の間に分けるのが一般的です。トイレは1畳、浴室は2畳が目安。敷地が狭い場合は、トイレと洗面をいっしょにしたり、トイレと洗面室とバスルームをワンルームにまとめるといったプランもあります。

寝室は、ダブルベットを1台で6畳、シングルベッドを2台入れる場合は、8〜10畳必要です。

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

↓注文住宅で家を建てたSさんの体験談を見る↓

【Sさん邸】穏やかな環境と最高のロケーションを活かした、“好き”を刻んでいく住まい。

2019.07.20

東京スカイツリーや東京タワー、天気の良い日には富士山まで見える最高のロケーションを持つ土地に居を構えられたSさん。家の前には、大きな河川敷があり、どこからともなく通行人の鼻歌が聞こえてくる。そんな気持ちを開放してくれる、心...続きを見る

【Sさん邸】暮らしのイメージから描いた家族の距離が近くなる住まい。

2019.07.31

スポーツやキャンプなどのアウトドアやDIYなど多くの趣味をお持ちのSさん。幼いころからご実家で鳥小屋や犬小屋を造られるなど、DIYの経験も豊富にお持ちで、今回の家づくりの際もDIYをする余白を設けたこだわり満載の住まいを叶...続きを見る

 

あわせて読みたい記事はこちら

経験豊富なプロに聞く!家づくりでコストを上げないセオリーとテクニック

2015.12.09

予算内で満足のいく住まいを実現するために知っておくと役立つ、コスト調整のワザはたくさんあります。このページでは、株式会社KURASU代表取締役の小針美玲さんに聞いた、最新情報と“鉄板”のノウハウをご紹介します。家づくりのコ...続きを見る

プロに聞いた!じつは奥深い洗面室プランニング9つのコツ

2015.12.08

「洗面室はその家の個性が出る」と感じているという、ピーズ・サプライの井上さんに洗面室づくりのチェックポイントを施工例写真をまじえて教わりました。 1. 湿気対策浴室の湿気を気にする人は多いのですが、洗面室の湿気を気にする人...続きを見る

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

93363

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

まつぼっくりこさん

37721

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

智兎瀬さん

30588

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

28250

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

mamayumiさん

520836

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

194963

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

190438

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

128917

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

happydaimamaさん

123342

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12191979

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

花ぴーさん

8690716

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

RIRICOCOさん

4340088

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

7275157

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4児ママRomiさん

10218440

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け