関連するキーワード
全てのキーワードを見る

狭小住宅での階段はどうプランするといいの?

  • クリップ
狭小住宅での階段はどうプランするといいの?

2階建てや3階建てには絶対に必要なのに、意外と面積をとってしまうのが階段。ただでさえ敷地面積の小さい狭小住宅では、省スペースで使いやすい階段をプランしたいもの。ここでは特に狭小住宅の階段について、実例を見ながら考えてみましょう。­

階段にはどんな種類があるの­

階段には多くの種類があり、それぞれ上り下りのしやすさや必要な面積などに違いがあります。また同じタイプの階段でも、踏み板の幅や奥行き、蹴上げ( けあげ )の高さによっても面積が変わります。

ちなみに階段の寸法は建築基準法で定められているため、それに従って計画しなければなりません。ちなみに住宅では、踏み板は15cm以上、蹴上げは23cm以下、勾配は40度以下( 通常は30~35度 )が適当とされています。

狭小住宅では、直階段やらせん階段を2 畳(1.8×1.8m) ほどの面積でつくるケースが多いようです。ただし、面積をしぼると勾配が急になり、上り下りがしにくくなることもあります。逆に考え方を変えて、ゆったりした階段をリビングの中にとり込んだり、階段の踊り場を広くとってほかの目的に使うという手もあります。

「狭小住宅にはこの階段がベスト! 」という正解はありません。面積を減らすことだけを目指すのではなく、リビングと個室との関係や、階段をどう使いたいかなど、住まい全体のプランの中でトータルに計画するのが理想的です。

­

狭小住宅では、階段をどこにどうつくる?­

建物全体の中での階段のプランは、敷地条件( 面積、道路づけ、日照条件など )や建物の規模( 建築面積、2 階建てか3 階建てかなど )、家族構成( 子どもや高齢者がいるかなど )、LDと個室の位置( どちらが1 階でどちらが2 階か )、吹き抜けをつくるかつくらないかなど、さまざまな条件に左右されます。

もっと大きくプランに影響するのは、階段をつくる目的です。たとえば「階段は上り下りできればOK! 」と考えて、条件のよくない北側にコンパクトな階段をつくり、階段下を収納などに活用するケース。いっぽう「階段も遊びやくつろぎの場にしたい! 」と考えて、条件のいい南側のリビングの中にゆったりした階段をつくるケース。同じ階段でも、完成するものはまったく違いますよね。

階段のデザインも、つくる場所や目的によって、さまざまな選択肢があります。階段下を収納などに使うなら、蹴込み板のある一般的な階段が向いています。反対にリビングの一角に階段つくるなら、蹴込み板のないスケルトン階段にすると、見た目の圧迫感がなく、上階からの光も通りやすくなります。­

狭小住宅の階段実例をまとめてご紹介!

建築面積16坪以下、延べ床面積30坪以下の実例の中から、技あり! の階段プランを集めました。住まい全体の中で、階段がどんな役割を果たしているのかにも注目してみてください。­

事例①イメージはジブリ美術館! らせん階段をギャラリー風に

森さん宅( 東京都 )

家族構成 夫婦+子ども2 人/ 建築面積約10坪/ 延べ床面積約29坪

玄関を入るとあられるのは、圧迫感のない白いらせん階段。手すりをシンプルにして蹴込み板もなくしたことで、より軽やかな印象になりました。

­

2 階のリビング。らせん階段のデザインを楽しみながら、ベンチがわりにも活用しています。

­

リビングから3 階の子ども部屋へ。実はこの階段はお子さんのアイディアで、「ジブリ美術館みたいならせん階段がほしい! 」とリクエストしたのだそう。念願かなって、階段の周りには作品がいっぱい!

↓注文住宅で家を建てたSさんの体験談を見る↓

【Sさん邸】穏やかな環境と最高のロケーションを活かした、“好き”を刻んでいく住まい。

2019.07.20

東京スカイツリーや東京タワー、天気の良い日には富士山まで見える最高のロケーションを持つ土地に居を構えられたSさん。家の前には、大きな河川敷があり、どこからともなく通行人の鼻歌が聞こえてくる。そんな気持ちを開放してくれる、心...続きを見る

【Sさん邸】暮らしのイメージから描いた家族の距離が近くなる住まい。

2019.07.31

スポーツやキャンプなどのアウトドアやDIYなど多くの趣味をお持ちのSさん。幼いころからご実家で鳥小屋や犬小屋を造られるなど、DIYの経験も豊富にお持ちで、今回の家づくりの際もDIYをする余白を設けたこだわり満載の住まいを叶...続きを見る

こだわりのマイホームを建てたい方はこちら↓

­

事例②無骨ならせん階段はデザインもお気に入り!

永田さん宅( 熊本県 )

­

­

家族構成 夫婦+子ども2 人/ 建築面積約15坪/ 延べ床面積約25坪

­

玄関は6 畳もの広さの土間。その外にフェンスで囲んだテラスがあり、家の内外がひと続きになっています。土間に設けたのはアイアンのらせん階段。無骨な素材からも、アウトドアのようなラフな雰囲気が伝わります。

階段の蹴込み板がなく、手すりも細めなので、光や風が上下階を通り抜けます。吹き抜けの床にも、光を遮らない格子状のグレーチングを採用しました。­

事例③短い階段で1・2階をつないだら、家全体がワンルーム感覚に

Mさん宅( 東京都 )

­

家族構成 夫婦+子ども1 人/ 建築面積約16坪/ 延べ床面積約26坪­

階段をリビングの一角にとり込んだ例。しかも2 階の階高をおさえたことで、段数はわずか11段!­­ 上下階の距離がぐっと近づき、家全体がワンルームのような雰囲気になりました。デッドスペースになりやすい階段下にはTVを配置しています。

階高をおさえつつも、リビングは吹き抜けのおおらかな空間に。このダイナミックな高さのメリハリも、狭小住宅で狭さを感じさせないテクニックのひとつです。­

階段を上がると、吹き抜けに面したカウンターが。廊下の幅をあえて広げたことで、ネイリストの奥さまのアトリエとして使えるようになりました。­

事例④あえて広くした踊り場が、ゆとりの書斎コーナーに

Iさん宅( 東京都 )

­

家族構成 夫婦+子ども2 人/ 建築面積約12坪/ 延べ床面積約23坪­

建築面積12坪ほどの狭小住宅ですが、あえて踊り場つきの折り返し階段をプラン。しかも踊り場の奥行きをたっぷりとって、本棚とデスクを造りつけました。小さな住まいでも書斎コーナーが完成!­

階段ホールにはこんな楽しいコーナーも。ステンシル作家さんにお願いして樹木の絵を描いてもらい、お子さんの身長計として楽しんでいます。­

事例⑤土間+オープン階段でつくったフレキシブルな空間

K さん宅( 東京都 )

家族構成 夫婦+子ども2 人/ 建築面積約11坪/ 延べ床面積約22坪

玄関から奥のテラスまで、モルタル仕上げの床が長く伸びています。玄関ホール・階段・居室をそれぞれ分けず、あいまいにプランしたことで、限られた面積の使い道が広がりました。蹴込み板がないため風がスーッと通り抜け、夏は特に気持ちがいいそう。­

階段下の広い壁面を生かして、大容量の本棚を造りつけました。階段と棚板の素材感を合わせたのもポイント。

本棚の隣にはデスクが続き、ご主人の書斎スペースに。デスクの向かい側は小上がり風のフリースペース。将来は子ども部屋にする予定とか。

こだわりのマイホームを建てたい方はこちら↓

­

狭小住宅での階段プラン、それぞれのメリットとデメリットは­

狭小住宅に向くさまざまな階段のプランにはどんな特徴があるのか、予想されるデメリットも含めてまとめてみました。

­階段下を納戸や洗濯機置き場にする

メリット: 階段下のデッドスペースを無駄なく活用でき、狭小住宅に不足しがちな収納スペースを増やせる。トイレにする手もあり
デメリット: 天井が斜めになっているので、奥のスペースが使いにくい

­階段下や踊り場に多目的スペースつくる

メリット: ワークスペースやライブラリーなど、狭小住宅では難しいプラスアルファの空間ができる
デメリット: 暖房がないと寒い、窓をつけておかないと暗い

­リビング階段

メリット: リビングに開放感が生まれ、人がすわって過ごせるスペースが増える
デメリット: 吹き抜けを通って冷気や暖気が逃げやすい

­らせん階段

メリット: コンパクトでデザイン性も楽しめる
デメリット: 大きな家具を運び込みにくい、高齢になると上り下りしにくい

­

まとめ

階段そのものをぎゅっとコンパクトにしたり、あえてゆったりした階段を生活空間にとけこませたり。考え方は間逆なのに、どちらも狭小住宅には有効なプランなんですね。自分たちの暮らしに合うかどうかはもちろん、素材やデザインにも注目してプランニングしてください。

↓注文住宅で家を建てたSさんの体験談を見る↓

【Sさん邸】穏やかな環境と最高のロケーションを活かした、“好き”を刻んでいく住まい。

2019.07.20

東京スカイツリーや東京タワー、天気の良い日には富士山まで見える最高のロケーションを持つ土地に居を構えられたSさん。家の前には、大きな河川敷があり、どこからともなく通行人の鼻歌が聞こえてくる。そんな気持ちを開放してくれる、心...続きを見る

【Sさん邸】暮らしのイメージから描いた家族の距離が近くなる住まい。

2019.07.31

スポーツやキャンプなどのアウトドアやDIYなど多くの趣味をお持ちのSさん。幼いころからご実家で鳥小屋や犬小屋を造られるなど、DIYの経験も豊富にお持ちで、今回の家づくりの際もDIYをする余白を設けたこだわり満載の住まいを叶...続きを見る

こだわりの注文住宅を建てたい方はこちら

この記事のライター:後藤由里子
主婦の友社刊「はじめての家づくり」をはじめ、数々の住宅・生活関連記事を手がけるライター。キャリアは20年、これまでの実例や建築家、ハウスビルダーへの取材件数は300以上に及ぶ。

狭小住宅の関連記事

実はこんなに残ってる!!「歯磨き粉」を最後まで使い切る裏ワザとは?

2023.10.21

みなさん、残りが少なくなった歯磨き粉って、一体どうしてますか?絞って出なくなったら捨てる、なんて方もいらっしゃると思いますが。実は絞って出なくても、まだ中には5回分以上の歯磨き粉が残っていることはご存知でしょうか?続きを見る

【妄想 離婚メシ#12】3万円でやりくりしているのに…節約強要夫に食べさせた仕返しメシ

2023.10.16

世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない!その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想ですよ...続きを見る

食費2万円台の人が「ゼッタイに買わないと決めている食品」3つ

2023.10.25

わが家の食費は、5人家族で2万円台。平均と比べると少なめの予算ではありますが、無理なやりくりはしていません。その代わり、「買わない」と決めているものがいくつかあります。今回は、私が購入を避ける商品を、「家に置いていないもの...続きを見る

「応対」と「対応」の違い、わかりますか?知らないと赤っ恥!?【意外と知らない日本語】

2023.10.21

ビジネスシーンでよく使う「応対」と「対応」。同じ漢字を入れ替えただけで、意味は同じでしょ?と思っていたら大間違い!知らないと恥ずかしい思いをするかも…!?続きを見る

【大人の動物占い®】ペガサス×ゴールドさんの11月の運勢は?

2023.10.31

怖いくらい当たる!とウワサの「大人の動物占い®」からペガサス×ゴールドさんの11月の運勢をお伝えします。続きを見る

「カップ焼きそば」を格上げする裏ワザ♪驚きのモチモチ食感♡生麺かと思っちゃうよ

2023.11.01

カップ焼きそばに“ひと手間”加えるだけで美味しさがアップ!野菜たっぷり&もちもちの麺に仕上がるんです!今回は、カップ焼きそばを美味しく変身させる方法を紹介します。続きを見る

「ティーポット洗うの面倒」私の一番のストレスが解消したワケ。

2023.11.03

寒くなってくると、おうちで温かい飲み物を飲む機会が増えますよね。でも、ティーポットって意外と構造が複雑で、洗うのがちょっぴり面倒だったりしませんか?今回は、整理収納アドバイザーの戎谷洋子さんが教えてくれたアイデアをご紹介します。続きを見る

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

93363

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

まつぼっくりこさん

37721

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

智兎瀬さん

30588

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

28250

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

mamayumiさん

520836

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

194963

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

190438

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

128917

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

happydaimamaさん

123342

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

🌠mahiro🌠さん

19634355

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3717167

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12191979

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

michiカエルさん

4648165

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4340088

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け