関連するキーワード
全てのキーワードを見る

書斎(ワークスペース)のプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

  • クリップ
書斎(ワークスペース)のプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

孤立感をなくして心地よくした"書斎(ワークスペース)"

家族全員が使いやすい場所にレイアウトして

パソコンで調べものをしたり、家計簿をつけたり、子どもが宿題をしたりと、今や暮らしに欠かせない書斎(ワークスペース)。おすすめなのは、リビングより、ダイニングやキッチンの近くに設けるプランです。パパにとっても子どもにとっても、家事をしているママのそばで過ごすのがいちばん落ち着くようで、ほかの場所に設けるより利用頻度が上がります。家族の気配を感じながらも作業に集中できるよう、袖壁や格子状のつい立てなどであいまいに仕切り、ちょっとした“こもり感”を演出できるとベストです。

書斎(ワークスペース)は作業するだけでなく、雑多な紙類(領収書やチラシ、宅配のメニュー、学校のプリントなど)の収納場所としても活躍。棚をLDから見通せない角度にしておくと、ごちゃついた印象になるのを避けられます。
(建築家・小山さん)

プランニングのコツ

  1. 「こもれる」と「つながる」 のバランスが大切
  2. DKのそばに設けると 利用頻度が上がる
  3. 雑多なものをしまえるよう 収納も充実させる

 

"こもり感" を確保しながらDKにつなげたプラン

書斎(ワークスペース)のある家の間取り

【尾崎さん宅(埼玉県) 設計/プランボックス】

リビングとダイニングキッチンをL字形につなげ、間に書斎(ワークスペース)を配置。アールのついた壁で囲んだことで、
空間にやわらかなアクセントがついたうえ、ほどよい独立感も生まれました。内部にはデスクを造りつけて。

 

書斎(ワークスペース)の入り口書斎(ワークスペース)の入り口はダイニングに向けた設計。ここにもアールのデザインをとり入れ、扉のないオープンスタイルに。

 

リビングから見た書斎リビングから見たところ。壁の裏にワークスペースがあるとは気づきません。

 

ダイニングまわりに2つの書斎(ワークスペース)を集めて

書斎(ワークスペース)のある家の間取り【Yさん宅(東京都) 設計/プランボックス】

ダイニングテーブルと平行に配したデスクが、家族みんなの書斎(ワークスペース)。子どもたちも宿題をここでしています。もうひとつ、やんわり仕切った書斎(ワークスペース)は、奥さまのアトリエ。収納も充実させました。

 

ダイニングキッチンにある書斎大きなアイランドカウンターとテーブルが、この家の中心。家族が集まる場所に書斎(ワークスペース)を設けました。

 

書斎(ワークスペース)の様子【写真左】アトリエはやや独立感を重視したつくり。本棚はダイニング側から見えにくい角度に。
【写真右】デスクのほかにオープン棚も造りつけて、雑貨などをディスプレイ。

 

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

 

建築家プロフィール

data1

明野設計室 一級建築士事務所

明野岳司さん
明野美佐子さん

 

ともに東京都生まれ、芝浦工業大学修士課程修了。岳司さんは㈱磯崎新アトリエ、美佐子さんは小堀住研㈱(現エス・バイ・エル㈱)、中央研究所などを経て、2000年に明野設計室を設立。

 

data2

プランボックス 一級建築士事務所

小山和子さん

 

1955年広島県生まれ。女子美術大学芸術学部卒業。87年に小山一級建築士事務所、95年に一級建築士・湧井辰夫さんと共同で現事務所を設立。

あわせて読みたい記事はこちら

キッズスペースのプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.11.22

目が届けば親も子も安心な"キッズスペース"散らかしてもOK!の空間を用意してのびのびと子育てを子どもにとっていちばん理想的な遊び方を考えてみると、「お片づけしなさい!」と叱られずに、おもちゃを目いっぱい...続きを見る

書庫(ライブラリー)のプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.12.09

家族みんなで楽しめる空間 "書庫(ライブラリー)" 子どもを読書好きにしたい家庭にもおすすめのコーナー子どもの本は子ども部屋に、大人の本はワークスペースや寝室に、と分けて収納するのではなく、1カ所に集め...続きを見る

土間のプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.01.17

半戸外の心地よさが人気の "土間スペース" 暮らしや趣味の 幅が広がる おすすめスペース屋内と屋外をゆるやかにつなぐ半戸外スペースを「中間領域」といいます。屋根つきデッキや縁側のほか、家の中にある土間や...続きを見る

ユーティリティ/ランドリースペースのプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.12.06

家事の省力化に役立てたい "ユーティリティ、ランドリースペース" 自分の家事の習慣をよく見極めてつくるのが基本毎日の家事を負担なく、手早く、楽しくできると人気のユーティリティ。使いやすくプランするために...続きを見る

キッチンパントリー(食品庫)のプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.11.21

キッチンパントリー(食品庫)のプランニングの考え方・コツ割ける面積によって配置やつくり方を工夫しよう収納プランでリクエストの多いパントリー。食品はもちろん、ホットプレートなどの大きな調理器具やレシピ本など、カウンター下や吊...続きを見る

シューズクローゼットのプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.12.07

土間の収納は利用価値大 "シューズクローゼット" すっきりした玄関で人を招くのが楽しくなるメリットも靴だけをしまうなら一般的な靴箱でも間に合いますが、玄関には意外と大きな生活用品を置くことが多いもの。ベ...続きを見る

納戸/ウォークインクローゼットのプランニングの考え方・コツと注意点【建築家監修】

2016.12.05

小さな家にこそとり入れたい"納戸&ウォークインクローゼット"“死蔵品置き場”にしないためにも使いやすいプランを納戸やウォークインクローゼット(W・I・C)などの大型収納は、今やどんな家づくりにも...続きを見る

 

スキップフロアの家の外観半階分の外階段を上がると玄関があります。このレベル差のおかげで、お隣の家の玄関との間にさりげない距離感が生まれ、各階の窓の高さもずらすことができました。

 

スキップフロアの家のリビング

リビングからは、半階下のダイニングと、半階上のユーティリティを見通せます。この空間のつながりが狭さ解消のポイント。

 

スキップフロアの家の内装

スキップフロアの家の洗面所・脱衣所リビングから見えていた壁の内側は、洗面・脱衣室を兼ねたユーティリティ。ゆったりとした空間で家事ができます。

 

スキップフロアのリビング

窓の外のデッキは壁で囲んで、インナーテラス風に仕立てました。住宅密集地でもリビングが明るくなり、周囲からの視線も気になりません。

 

上のフロアにつながるデッキ

デッキは上のフロアにもつながっています。夏にはビニールプールを出したりと、庭がわりに活用しているそう。

 

スキップフロアの家のキッチン・ダイニング

ダイニングは1 階にあたりますが、敷地から半階分上がっているため、中2 階のような印象を与えます。キッチンは奥さまのリクエストで対面式に。

 

天井が高いリビング

ダイニングとキッチンは合わせて10畳ほどですが、天井の高いリビングへと視線が抜けることで、狭い印象を払拭しています。

 

スキップフロアの家のこども部屋

1 階の寝室と子ども部屋。寝るだけの場所と考えて、日当たりなどにはこだわらなかったそう。子ども部屋はオープンなつくりですが、いずれ梁や柱に沿って壁を立てれば個室になります。

 

階段下を利用したトイレ

階段下を利用してトイレをプラン。コストダウンのため、トイレは家全体でここ1 カ所だけにしました。

 

スキップフロアの家の収納

トイレの横にある折り戸を開けると、DKの床下にあたる場所に広い収納スペースが。部屋と同じ面積なので、とにかく大容量!  高さがないので大人はかがんで作業する必要がありますが、ものを置くには十分だとか。

まとめ

狭小敷地の家づくりでは、面積だけでなく、高さも無駄なく活用したいところ。その工夫のひとつがスキップフロアです。建築コストなどの厳しい条件もありますが、快適に暮らせる狭小住宅のプランとしてぜひ検討してみてください。

 

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

 

この記事のライター:後藤由里子
主婦の友社刊「はじめての家づくり」をはじめ、数々の住宅・生活関連記事を手がけるライター。キャリアは20年、これまでの実例や建築家、ハウスビルダーへの取材件数は300以上に及ぶ。

狭小住宅の関連記事

狭小住宅に向くキッチンプラン・レイアウト実例と考え方

2017.06.13

作業する時間が長く、収納したいものも多い場所は、何といってもキッチン。狭小住宅でも使いやすて、ストレスの少ないキッチンを目指したいですよね。そのためには、コンパクトで無駄のないレイアウトや収納計画が必須です。基本的なテクニ...続きを見る

狭小住宅の間取り成功例!プランの考え方とコツ

2017.06.10

都市部での便利な暮らしを望むファミリーにとって、ネックになりやすいのはやっぱり「土地の狭さ」。まずは、小さくても快適で暮らしやすい間取りづくりについて、実例をまじえながらご紹介しましょう。目次開く狭小住宅とは?狭小住宅の間...続きを見る

狭小住宅でのインテリアの選び方&アイデア事例

2017.06.19

広々としたリビングに、高い天井。ゆとりのある寝室や書斎、そしてひとりひとりに与えられた子ども部屋……。住まいへの理想は尽きませんが、現実の暮らしには限られた広さや予算など、条件はつきもの。狭小住宅を、楽しく居心地良い暮らし...続きを見る

狭小住宅でも3階建てなら伸び伸び暮らせる!

2017.06.15

小さな敷地でも広い生活スペースを確保できると人気の3階建て。3 つのフロアをどう活用するかによって、ライフスタイルにも大きな影響が出てきます。ここでは3階建ての暮らしについて、デメリットも含めて考えてみましょう。3階建て住...続きを見る

狭小住宅での階段はどうプランするといいの?

2017.06.23

2階建てや3階建てには絶対に必要なのに、意外と面積をとってしまうのが階段。ただでさえ敷地面積の小さい狭小住宅では、省スペースで使いやすい階段をプランしたいもの。ここでは特に狭小住宅の階段について、実例を見ながら考えてみまし...続きを見る

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

260699

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

174277

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

146688

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

KMママさん

25614

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

🌠mahiro🌠さん

24562

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1023095

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

493610

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

舞maiさん

450542

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

160601

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

智兎瀬さん

143440

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

6559344

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4001606

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

3897759

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6059738

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12210354

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け