いつまでも20代の頃のようなキレイな肌でいたい!これは女性なら誰もが思うこと。でも現実は「家事や育児で忙しい」「遅くまで仕事をして疲れている」このようなスキンケアをがんばれない状況に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
そんな美容の悩みについて、暮らしニスタではスキンケアに関するアンケートを実施!忙しい主婦やOLのリアルな声が見えてきました。
・忙しくて化粧品を買う時間がない
・老けて見える目元の茶クマや青クマがイヤだ
・最近、目のくぼみが気になる
・肌がくすんで顔色が悪く見える
・顔のしみ、しわ、ほうれい線が気になる
上記はアンケートの一部ですが、年齢が出やすい顔まわりに悩みが集中している様子。とくに目のくぼみやしみ・しわといった目元の悩みは、20代の肌とは状態が変わるため、ケアを怠れば老け見えサインがすぐに出てしまいます。どうにかしたいのにコスメを買いに行く時間がない、そんな毎日忙しい主婦やOLの味方がオンラインショップやネット通販のようです。
そこで今回は、アンケートのなかでも「使っています」という口コミ評価が高かったスキンケア商品の中から、目元の悩みに特化した目元リーム「アテニア アイエクストラセラム」の初回限定トライアルセットを暮らしニスタの美容ライターが試してみることに。
睡眠不足で目元のたるみやしみ、クマが気になっている30代後半の肌に、どこまで効果が実感できるのか?「いいな」と思った部分はもちろん「いまひとつ」と感じたことまで正直にレポートしていきます!
なぜアテニアのアイクリームが人気なの?
使ったことがない方でも、おそらくブランド名は聞いたことがあると思われるアテニア。
初回限定のトライアルセットで購入したアイエクストラセラムをネットでリサーチしてみると、「一流ブランドの品質が低価格で使える」「3,000円代でお財布にやさしい」など高評価の口コミが多数出てきます。効果効能や認知度だけが理由であれば、似たような商品は多かれ少なかれあるはず。それなのに、なぜ人気があるのか?その疑問について率直に感じたことをまとめてみました。
信頼性のある化粧品会社!
ご存知の方も多いかと思いますが、アテニアはファンケル(FANCL)の連結子会社です。国内外で知名度の高いファンケルの肌に対する追及はとても優秀!例えば、東京・銀座にある「ファンケル銀座スクエア」では、肌環境や脳内年齢、脂肪燃焼チェックなどが無料でできるという徹底ぶり。このファンケルと従姉妹のような立場に当たるアテニアは、名の知れない無名の会社よりも信頼性が高いといえるでしょう。
ブランドの歴史が長い!
1989年からスタートしたアテニアは、2019年で30周年目を迎えました。新しい商品が次々に登場するコスメ戦国時代の現代で生き残るためには、価格や認知度だけでなく「また使いたい」とリピーターになるファンがいるからこそ成り立つものです。そうでなければ、芸能界と同じように人気は継続できません。
目元に特化した独自の研究レベルが高い!
アテニアの目元クリームが話題となった理由のひとつに、目元のゴースト地帯化の提唱があります。年齢とともに毛細血管・血流が減少し、必要な栄養素が行き渡らないために目元の印象が弱まり、見た目年齢が上がる…。この問題を解決するために開発されたのが血管や皮膚構造に着目したアイクリームがアイエクストラセラムです。
アテニアのアイクリーム「アイエクストラセラム」が人気といわれる由縁は、効果効能や価格、認知度だけでなく、積み重ねてきた歴史と実績の土台があるから。時代に合わせて進化し続けるからこそ長く支持されているのかもしれません。
アテニアのアイクリームの効果は?
肌質や状態によって人それぞれ実感度が違うため一概には言えませんが、アテニアのアイクリーム「アイエクストラセラム」に対して効果がある・なしで評価するとしたら、結論から言えば「効果はあった」です。実際に使用したときの肌質や肌の状態を提示した上で、具体的に感じた効果をお伝えしたいと思います。
アイエクストラセラムを試す前の肌状態。全体的に乾燥肌で目周りの皮膚がとても薄いため、寝不足が続くと目の下に茶クマが出てきてしまうのが悩み。とくに片側は万年茶クマ状態です。
アイエクストラセラムを「朝スキンケアの最後」「夜スキンケアの最後」で3日間使用した結果。
写真では分かりにくいかもしれませんが、目の下にある茶クマの状態が少し和らぎました。目元の茶クマを完全に消し去るのは流石にムリでしたが、それよりも効果を実感したのはくすみと小さなしわ。エアコンで乾燥していた下まぶたの小ジワが目立ちにくくなりました。シミやソバカスにも効果があるかな?と期待していましたが、こちらは変化を感じられず。「血行不良のクマ」「乾燥による小ジワ」ここに悩みを感じている人にはおすすめです!
アテニアのアイクリームの成分は?
「まぶたのやせ」「目尻のこわばり」「目元のクマ」「疲れ顔」「目の下のたるみ」このような加齢による目元の悩みをテーマに、保湿と血行促進を重視した成分が配合されているアイエクストラセラム。2018年10月のリニューアル後は、従来の成分に加えてアテニアが独自に開発した「エネブートGY」が新たに加わっています。アイエクストラセラムに配合されている成分をカテゴリ別でまとめてみました。
〈新成分・エネブートGY〉
コメ胚芽油:血行を促進、水分量保持、肌にハリを与えるなどの効果が期待される
酵素ペプチド(加水分解酵素):ふっくらとした弾力素肌が期待できる
〈うるおい・保湿を目的とする美容成分〉
BG、グリセリン、ジグリセリン、スクワラン、DPG、ペンチレングリコール、アロエベラ葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、水添レシチン、PEG-75、加水分解オクラ種子エキス
〈血行促進を目的とする美容成分〉
シトルリン、アンペロプシスグロセデンタタ葉エキス、ローズマリー葉油
〈整肌・バリア機能サポートを目的とする美容成分〉
アロエベラ葉エキス、コメヌカ油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果実油
肌のハリやくすみにおすすめとされる化粧品の美容成分のひとつにレチノールをよく目にしますが、アイエクスとセラムの中にレチノールは含まれていません。その代わり、アテニアが独自で開発したエネリブートGYを配合し、ふっくらハリのある目元を目指すと表記されていました。年齢を重ねて毛細血管が減少した肌は「目が小さく見える」「たれ目に感じる」といった老け顔を招きます。加齢で栄養が行き渡りにくい肌をサポートするために何が必要かを逆算してつくられたのがアイエクストラセラムというわけですね。
アテニアのアイクリームの塗り方は?
アイエクストラセラムの塗り方はとてもシンプル。あずき粒大を目元になじませていくだけです。アテニアが推奨しているのは、ゆっくりと目周りのツボ押さえ、やさしくほぐしながら目元の循環を整えるものですが、中指の腹部分で軽くトントンと叩きなが小ジワのすき間に埋め込んでいくイメージで塗るのもオススメです。
見た目はよくあるタイプのアイクリームですが、蓋を開けると先端が細く、必要な分量だけを出せます。また、自立タイプだから棚や洗面台に一時的に置くときもストレスを感じさせないのは嬉しいポイントです。
アイクリームなので、スキンケアの順番としては最後に塗るのがベスト。化粧水や乳液を肌に入れた後、アイエクストラセラムを目元にのせるという順番で実際にケアしましたが、目元のハリを実感しやすかったです。
アテニアのアイクリームの口コミを知りたい
クマやしわなど、目元の悩みに効果が期待できるとはいえ、自分の肌に効果がなければ意味がないもの。そこで参考にしたいのが、使った人たちの感想や口コミですよね。アイエクストラセラムの場合、Twitterや@cosmeでチェックが可能ですが、今回はリピーターに的を絞っていくつかご紹介したいと思います。
「値段が安く続けやすい。こってりしたクリームが目元をしっかり保湿してくれるのでメイク前と夜に使用しています。」
「3ヶ月経ちますがハリ感は感じません。でも保湿力は抜群!母の日キャンペーンで安くなっていたときにまとめ買いしました。」
「仕事でパソコンを使っていて、夕方になると目の疲れからか瞼がくぼんできたので夜、洗顔の後に瞼にぬっています。リニューアル前から使っていて10本目くらいです。」
「全体にハリが出てきて、とても良いです。目元に直塗りしやすいし残りが少なくなった時にも、両手で絞り出しつつ直に塗るとクリームを無駄なく使いきれます。」
上記以外の口コミもチェックしましたが、「コスパが良い」「保湿効果がある」これは共通して高い評価を得ているようです。口コミの傾向を見ていると、もしかしたらほうれい線にも効果が期待できるかもしれません。ただし、ハリや弾力、たるみへの実感は人それぞれ。シミや毛穴についての目立った口コミは見つかりませんでしたので、シミや毛穴の悩みには、そこまで期待できないかもしれません。また、肌質に合わないと感じる方もいるようです。
アテニアのアイクリームのメリット・デメリット
さまざまな視点でお届けしたアイエクストラセラム。何となく良さそうだけど結局のところ何が良くて何が悪いのか、まとめてチェックしたいですよね。ここではメリットとデメリットを比べてみました。
〈アイエクストラセラムのメリット〉
・保湿力の高さに定評がある
・肌に合えばハリ感や弾力感がアップ
・コクがあるタイプだから乾燥肌には最適
・血行不良が原因の茶クマやくすみに効果が出やすい
・トータルバランスのコスパが良い
〈アイエクストラセラムのデメリット〉
・シミ、毛穴、ニキビに関する効果はあまり期待できなさそう
・毛穴が開いた部分やオイリーな部分には向かない可能性が大
・皮膚の薄い目元クリームなので、目元ではないパーツはあまり使用しないほうがベター
・薬局やドラッグストア、スーパーでは販売されていない
アテニアのアイクリームの値段は?どこで買える?
アイエクストラセラム(15g)のお値段は3,291円(税込)。ドラッグストアや薬局、スーパー、そしてロフトやプラザなどのバラエティショップでは残念ながら販売されていませんが、一部の百貨店やデパートに入っている直営店舗では購入が可能。無料の肌診断とスキンケアカウンセリングを合わせて受けられるので、自分の肌を分析してもらいたい方には店舗がおすすめです。
もちろん忙しい方は、スマホでパパッと注文できる公式オンラインショップがお得。ネット会員に向けた数量限定のスペシャルセールやステップアップ割引、まとめ買い割引といった割引特典が充実しており、リピートする人が継続しやすいシステムになっています。また、支払方法の選択肢も多く、振込用紙や代引き、クレジットカードだけでなくPay BやLINE Payでの支払いも可能です。
アテニアのアイクリーム初回限定のトライアルセットを購入してみた!
目元のクマやくすみ、しわに効果が期待できるアイエクストラセラム。自分の肌に効果があるか試してみたいと思った場合、アテニアでは初めての方に向けたサンプルが盛りだくさんで入っているお得なトライアルセットがあります。
アイクリームの場合、公式オンラインショップで1本購入すると初回限定のトライアルキットに限り、トラベルサイズのドレスリフト4品(洗顔料、化粧水、日中用乳液、夜用クリーム)と目元のツボがひと目でわかる特性シートそれぞれのミニサイズサンプルがつきます。アイエクストラセラム1本分のお値段(税込3,291円)で購入できますので、シリーズで全部使ってみたい!という方には断然こちらがお買い得。商品到着後、2週間以内なら、使用後でも返品・交換ができるので、「全く効果がなかった!」と感じたらサクッと返品が可能です。肌質や肌環境によって効果の度合いは異なりますが、「クマ」「小さなしわ」「乾燥」に悩まれている方は試してみる価値があるかと思います。
さらに公式サイトでは、40代の2人に1人が悩む「見た目年齢の分かれ道」について詳しい解説が掲載されています。読むだけでもエイジングの知識として役立つと思いますので、興味ある方はチェックしてみてくださいね。
その他のアテニアの商品はこちら
2019.08.02顔の印象を左右する唇ですが、視点を変えれば「明るくて血色が良いふっくら唇」に近づけるリップを使えば、目もとや頰のたるみのケアをがんばるよりも簡単に若見えできるということ。今回は、アンケートの中でも愛用者が多かったアテニアの...続きを見る
2019.07.31マツエクが落ちないと評判の「アテニア スキンクリア クレンズオイル アロマタイプ」を暮らしニスタのアラフォー美容ライターが実際に使ってみることに。どのような成分が入っているのか?口コミは?本当にマツエクが落ちないのか?その...続きを見る
取材・文/izumi
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます