100均有孔ボード×木粉粘土で完成!カフェ風植物ディスプレイ♪

100均有孔ボード×木粉粘土で完成!カフェ風植物ディスプレイ♪
投稿日: 2019年11月5日 更新日: 2019年11月15日
閲覧数: 2,813
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100円ショップ「Watts(ワッツ)」グループの公式オンラインショップか...
みなさんは100均の有孔ボードって使ったことありますか?
便利そうだけど、どう使えばいいのかよくわからない…という方は必見!

今回はそんな有孔ボードと100均の木粉粘土で、魅せる植物ディスプレイを作ってみました♡

材料は全て100均でOK!

材料は全て100均でOK!

写真左から時計回りに

・有孔ボード(星型:サイズ約18.5×20.2cm、長方形:サイズ約30×20cm、穴の直径0.5cm)
・有孔ボード用フック(10本入)
・木ダボ(20個入)
・麻ひも(約60m、2個入)

・木かるねんど(木粉粘土)
・か〜るいかみねんど
・デコパージュ専用液(接着&コーティング、20ml)
・メッセペイント(つや出し水性ニス、30ml)

その他準備する物

・針金やワイヤー(有孔ボードの穴に通る太さの物)
・水彩絵の具
・爪楊枝
・サンドペーパー

有孔ボードとは

有孔ボードとは

有孔ボードには穴が開いていて、そこに木ダボやフックを差し込んで収納スペースにします。
またディスプレイとしても大活躍する便利なボードなのです!

木粉粘土で植木鉢を作ろう!

木粉粘土をよくこねる。
木粉粘土はその名の通り木材からできた粘土です。
その為他の粘土よりも香りが良く、軽くて手にくっつきにくいのが特徴です♪
乾燥すると木材のような固い感触になり、やすりで削る事も可能になります。

今回は木粉粘土に紙粘土(ふわかるタイプ)を混ぜて使いました。
こうすることで粘土の伸びが良くなり形が作りやすくなりますよ〜!

植木のサイズに合う「底」を探す

植木のサイズに合う「底」を探す

強度を増すために植木のサイズに合った「底」となる物を探します。
すみの場合はペットボトルの蓋が多肉植物にジャストフィット!

丁度いい物が無い時は、100均の厚紙を植木の底サイズにカットして使いましょう♪

好きな植木鉢の形を作る

好きな植木鉢の形を作る

粘土の塊に木ダボで鉢が入る部分を作ります。
木ダボでなくペンなどを使ってもOKです!

植木鉢の「底」になる部分を入れます。

ペットボトルの蓋や厚紙を、底に半分埋まるくらい入れておきましょう。

形は好きに楽しくアレンジしよう!

形は好きに楽しくアレンジしよう!

植木鉢の形はいろんな方法で楽しくアレンジしてみましょう。
写真のように木ダボを押し付けて模様を作ってみたり、

麻紐を巻いてみたり。

動物の耳などを作るときはピンセットで粘土を引き出して作るとうまくいきますよ♪

細かい作業には爪楊枝が大活躍!
着色で細かい線を描く時や、粘土を細かく削る時に使いましょう。

元からある植木鉢に粘土をくっつけて、アレンジするのもお手軽でおすすめです!

形が作れたらしっかり乾燥させます。
季節や室温にもよりますが、数日間乾燥させれば彫刻刀で削れるくらいの硬さになりますよ♪

木粉粘土のひび割れを防ぐには?

木粉粘土に限らず、粘土で作った物は乾燥中にひび割れてしまうことがあります。
今回、すみもいくつかそうなってしまったので、なるべくひび割れないようにする方法を調べました♪

1.形を作る前に、粘土にしっかりと水分を含ませておく。
霧吹きなどで水分をたっぷり含ませよくこねましょう。
作っている時に乾いてきた場合も同じく、霧吹きで湿らせながら作ります。

2.乾かす時にキッチンペーパーやティッシュペーパーを巻いてゆっくり乾かす。
粘土の表面だけが先に固まるとひび割れることが多いので、表面を覆って、粘土の中と表面がなるべく同時に固まるようにするのが◎

3.ひび割れてしまったら、水で溶かした粘土で修復する。
ひび割れた部分に、水で溶かしてゆるくなった粘土をなじませて乾燥すれば修復しましょう。

絵の具とニスを塗って乾かしましょう!

絵の具とニスを塗って乾かしましょう!

水彩絵の具で色を塗って乾かしましょう。
しっかり乾いたら仕上げに水性ニスかデコパージュ液でコーティングしてまた乾かせばツヤがついて綺麗に仕上がりますよ!

有孔ボードに植物を飾ったら完成♡

有孔ボードに植物を飾ったら完成♡

先ほど作った植木鉢を有孔ボードに固定していきます。
ボードの穴にワイヤーを通し、植木鉢をぐるっと2回囲んで…

ボードの裏側でくるくる巻きにして固定します。

ワイヤーを二重にすれば植物の重さにも耐えられますよ♪

吊り下げるタイプも作ってみました!

ワイヤーを写真のように巻いて、鉢を置く底部分を作ります。

両端に持ち手となるワイヤーを巻きつけたら、中に鉢を入れて有孔ボードのフックに掛けましょう♪

ワイヤーではなく麻紐で吊すのもお洒落ですよ〜。
鉢に麻紐を巻きつけて4箇所に結んで吊るしましょう。

ナチュラル雑貨との相性バッチリです♪

有孔ボードには麻紐を通し、壁にさしたプッシュピンに掛けましょう!
あとはそこに植木鉢や小物を好きに配置して…

有孔ボードの植物ディスプレイの完成です!

もちろん収納として色々なものをかけてもOKです♪
緑のある家って素敵ですよね。このスペースがあるだけでお家がグンとお洒落になりました!
皆さんも有孔ボード、ぜひ使ってみてくださいね♪

今回の商品は…

・有孔ボード 各  税込110円
・有孔ボード用フック(10本入)   税込110円  
・木ダボ(20個入)   税込110円
・麻ひも(約60m、2個入)   税込110円
・木かるねんど(木粉粘土)   税込110円
・か〜るいかみねんど   税込110円
・デコパージュ専用液(接着&コーティング、20ml)   税込110円
・メッセペイント(つや出し水性ニス、30ml)   税込110円

※店舗によって、お取り扱い商品や在庫状況が異なります。
※完売後、再入荷のない商品も多数ございます。
※各店舗の入荷状況については、FLET’S・百圓領事館「100円のチカラ」お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※文中の価格は、注記がない場合、掲載時点の税抜価格です。
※写真と実際の商品では、色みが異なることがございます。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集