春がいっぱい詰まった春野菜のおこわ弁当

春がいっぱい詰まった春野菜のおこわ弁当
投稿日: 2019年4月3日 更新日: 2019年4月3日
閲覧数: 1,457
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
たけのこや グリンピース そら豆 アスパラ スナップエンドウ 菜の花や
桜の塩漬けなど、春野菜を中心としたおこわです。
おこわといっても、もち米100%ではなく うるち米(普通の米)も混ぜています。
昆布だしに塩を加えただし汁で、それぞれの春野菜を茹でていきますが
その茹で汁でおこわを炊くのがおいしさのポイントです。
お重に詰めたら 桜型大根や 花麩 素揚げそうめん(黄色)などで
彩りよく飾ります。
春の香りたっぷりのもちもちしたおこわ弁当でお花見、いかがでしょうか。

材料 (4人)

  • もち米 :2合
  • うるち米 :1合
  • 昆布だし :500ml
  • :小さじ1/4
  • たけのこ :1個(160g)
  • グリンピース :80g
  • そら豆 :6さや
  • アスパラガス :4本
  • スナップエンドウ :4個
  • 野菜の茹で汁 :1カップ+大さじ2
  • 日本酒 :大さじ1
  • 桜の塩漬け :30g
  • 桜型大根・花麩・黄色そうめん・菜の花 :適量

たけのこは半分に切り 上の部分は薄切り下の部分は角切りにして
 昆布だしに塩を加えた茹で汁で茹でる

たけのこを煮た茹で汁で グリンピース さやから出したそら豆 3等分に切った
 アスパラガス スナップエンドウをそれぞれ茹でる
★そら豆は茹でた後外皮をむく

もち米とうるち米は洗った後水に30分ぐらいつけて置き炊飯器に入れ
 野菜の茹で汁 日本酒を加え炊飯器の目盛りに合わせて水を加え 
 角切りにしたたけのことともに スイッチを入れて炊く  

炊きあがったご飯に 塩抜きをしてみじん切りにした桜の塩漬け 茹でた野菜類(飾り用に少し残しておく)を加え 器に盛り付け 桜型大根・花麩・黄色そうめん・菜の花を飾り付ける

コツ・ポイント

春野菜は全部揃える必要はありませんが たけのことグリンピースは用意してください。

昆布だしで野菜を茹で その茹で汁、天然の野菜だしで炊くのがおいしさのポイントです。

彩りよく盛り付けます。

飾りの桜大根は、さくら型にくりぬいてから 甘酢(寿司酢1:酢1)に漬けこんでいます。
ピンク色は 食紅かラデッシュ ビーツなどを加えてください。
花麩はだしでさっと煮ています。
黄色そうめんは、市販の飾りそうめんで、素揚げにすると開きます。
菜の花は茹でて醤油をふっておいたものです。


SNSでシェア


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集