お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

100均トレーでグラス収納。滑らずラクに取り出せる仕組み。

  • ブログで紹介
橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮ら...もっと見る
100均トレーでグラス収納。滑らずラクに取り出せる仕組み。

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。

家族で使うグラスや、来客用のグラス。
ひとつひとつ取り出す手間を省くために、100均トレーにまとめて収納しています。

ちょっとした工夫をすることで、トレーに背の高いグラスを並べても
滑らずラクに取り出すことが出来ますよ。

材料 (グラス5~6つ分)

  • トレー(Seria):1つ

食器棚のサイズに合う100均トレーを使う。

食器棚のサイズに合う100均トレーを使う。

我が家で使っているのが、100均Seriaのトレー。
こちらのトレーサイズが、食器棚にピッタリでした。

色が白(半透明)なので、食器棚になじみ、中身が分かりやすいです。

取り出す手間をラクにする為にまとめて収納

取り出す手間をラクにする為にまとめて収納

以前はグラスやカップを、そのまま食器棚に並べていましたが、
必要時は全部一度に使うことが多いので、
一度にまとめて取り出せる仕組みにしました。

1つだけグラスを取り出したい時も、浅いトレーなら
さっと取り出せます。

使う時の状況を考えて、収納の仕組みを考えると
ラクに出し入れが出来るようになります。

引き出しのように使えるトレー収納のメリット

引き出しのように使えるトレー収納のメリット

トレーに収納するメリットは、トレーを引き出しのように使えるということ。

全部使う時はトレーごと出せますし、
例えば、種類の違うグラスを収納していても
トレーを引き出せば、奥のグラスも簡単に取り出せます。

トレーの中でグラスが滑らないコツ。

トレーの中でグラスが滑らないコツ。

浅いトレーに背の高いグラスを並べると、取り出す時にグラスが中で滑ることも。

それを防ぐために、トレーの中に滑り止めシートを敷いています。

こうすることで、滑ったり、倒れたりすることもなく
さっと出し入れが出来ています。

子供用には、出しっぱなしもOK!

子供用には、出しっぱなしもOK!

夏場は、子供がお茶を飲む回数も増えます。
小さめトレーにグラスを並べて、ダイニングテーブルに置いておけば、
子供も自分でお茶を入れる事が出来ます。

シンプルなトレーなので、出しっぱなしでも見た目スッキリ。

コツ・ポイント

食器棚に合ったサイズのトレーを選ぶと取り出しやすいです。
トレーの中に滑り止めシートを敷くことで、さらにグラスが取り出しやすくなりました。

橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮らし。 「ママの笑顔は家族の暮らしを整える」をコンセプトに、 子育てママ、ワーキングママがラクに暮らす為の「心、時間、家」を整える...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

*ココ*さん

5285748

がんばり屋さんと出会った。きちんと自分を持ってい...

michiカエルさん

4589816

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

コストコ男子さん

12093677

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3837426

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5289690

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/08/21/1d413b744b8020b05ba0a0c234b4c838.jpg
100均トレーでグラス収納。滑らずラクに取り出せる仕組み。
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均トレーでグラス収納。滑らずラクに取り出せる仕組み。
2017年08月22日

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。 家族で使うグラスや、来客用のグラス。 ひとつひとつ取り出す手...
橋本智子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均トレーでグラス収納。滑らずラクに取り出せる仕組み。
2017年08月22日

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。 家族で使うグラスや、来客用のグラス。 ひとつひとつ取り出す手...
橋本智子さん