まだまだ暑い夏が続きますね。
暑いとヒンヤリ冷たいものが欲しくなります。
和菓子や緑茶が大好きな私。
今回は緑茶のお味とゼリーの食感が両方楽しめる緑茶ゼリーを作ってみました。
あっさりとした和のお味なので、甘いものが苦手な男性やご高齢の方も召し上がれると思います。
火を使わずにレンジで簡単に作れます。
お茶の風味を重視したいので、
おーいお茶の濃い茶を選びました。
カテキンも2倍で嬉しい!
耐熱ボールに水100mlとクックゼラチン10gを入れかき混ぜる。
電子レンジでゼラチンを溶かす。
我が家は、10年ほど前に購入したヘルシオですが
電力が強いのか200wで1分半から2分ほどで十分です。
レンジから取り出してお茶とオリゴ糖を加えて混ぜる
くれぐれも加熱しすぎないように注意!!
我が家のレンジでは200w1分から1分半。
実家のレンジでは500w1分ほどでした。
ゼラチンがしっかり混ざり溶けていれば問題ありません。
ご家庭のレンジで調整してください。
ゼリー液を容器に移します
この時に甘納豆を加えると出来上がりに下に沈んでいます。
甘納豆をゼリーに浮かせる場合は、冷蔵庫でしばらく冷やし、すこしとろみがついた頃に入れます。
器や下に敷くプレートを変えると雰囲気が変わります。
ちょっとしたおもてなしにも。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます