コラム

子どもの潜在能力を伸ばせる親は“ここ”が違う!

  • クリップ
子どもの潜在能力を伸ばせる親は“ここ”が違う!
子どもは親が思っている以上に可能性を秘めているもの。その目に見えない潜在能力を引き出し、さらに伸ばしていくのが親の役目の1つかもしれませんね。
では、親は具体的にどう行動すればいいのでしょう?また、子どもの潜在能力を伸ばせる親と伸ばせない親とは、どこが違うのでしょう?
そこで今回は、子どもの潜在能力を伸ばせる親になるためのヒントをご紹介していきます。

そもそも「潜在意識」って?

私たちの意識には「顕在意識」と「潜在意識」の2つがあります。
氷山の一角として目に見える部分が「顕在意識」で、自分自身で知覚してコントロールしています。一方、「潜在意識」は氷山の目に見えない部分にあたり、普段は眠っている意識や能力のことを指します。つまり私たちは普段、持っている能力のほんの一部(顕在意識)しか使わず、その奥底には計り知れない能力(潜在意識)が秘められているのです。そして、その秘められた能力は、ワクワクしたり好奇心が湧いたりするような場面で発揮されるそう。まさに、子どもが楽しそうに何かに夢中になっているときが、潜在能力を開花させるチャンスといえます。
では、このようなチャンスを見逃すことなく子どもの潜在能力を伸ばせる親は、どこが違うのでしょう?

1つの基準で評価しない

子どもの潜在能力を伸ばせる親は「正・誤」「勝・負」のように、型にはまった軸だけで子どもを評価しません。要するに、「これは正しくて、それは間違っている」と極端な答えを押しつければ型にはまった子どもになり、能力を開花させる機会をつぶしてしまうことになるからです。個々で性格が違うように、行動のペースやアプローチも違って当然。ゴールが同じでも“子ども自身が考えて行動するプロセス”が重要だと考えられるかどうかということです。
考えてみてください。今日の正解は明日には変わって不正解になることだってあり得るのです。また、ある子には正解でも他の子には不正解ということもあるかもしれません。子どもの能力を引き出す側の親が多面的に物事を捉えることができなければ、当然子どもの潜在能力を伸ばすことはできないでしょう。

能力・才能の多様性を認める

子どもが将来社会に出て働くようになると、役に立つのは学校の勉強ばかりとはいえません。学校以外で体験したことや得た価値観が社会生活の中で役に立ったと感じている親御さんも多いのではないでしょうか?
社会の多様化にともない、能力や才能を発揮できる場面もさらに多様化。思いもよらない場面で子どもが能力を発揮するかもしれません。勉強以外のことを制限すれば、そんな能力の芽を摘んでしまう可能性もあるでしょう。
つまり、スポーツや音楽からマンガ・ゲームなどのサブカルチャーなどに至るまで、勉強以外のことでも子どもが興味を持っていれば受け入れる姿勢も必要ということ。もちろん、受験など現実的な問題もあるので、興味があれば何でも受け入れていいということではありません。しかし、親は心に余裕を持って子どもの興味と向き合い、隠れた才能を引き出したいもの。どこでどのように才能が開花するかわからないですからね。

サポート役に徹する

子どもの能力や才能は、無理に育てようとして育つものではありません。大切なのは子どもの気持ちや意思ではないでしょうか。
親が子ども以上に熱くなり、子どもの気持ちを無視して押しつければ、潜在能力を伸ばすどころかトラウマを持つことになりかねません。親の思いを無理強いするのは、せっかくの才能を潰してしまうばかりか、他の潜在能力を失ってしまう可能性もあるでしょう。
子どもの潜在能力を伸ばすカギは、親が子どもの興味に対して“きっかけづくり”“環境づくり”の役に徹してサポートできるかどうか。主役は子どもです。子どもの欲求を尊重し、手助けできる親でありたいものです。

褒め方が上手い

子どもを褒めるとき、どうしても結果だけを見て褒めてしまいがちですよね。けれど、結果ばかりを褒めてその過程を無視していれば、学ぶことへのモチベーションを下げることにつながりかねません。また、ご褒美をあげ続ければ、ご褒美がなければやる気をなくしてしまう子も。さらに、悪い結果のときに怒れば、「結果しか見ない」と感じ、やる気をなくしてしまうかもしれません。
このように「褒める」ことは難しく、一歩間違えると逆効果になってしまいます。では、どのように子どもを褒めればいいのでしょうか?
答えは単純で、子どもが褒めてもらいたいと思っているところを褒めることです。例えば、算数のテストで良い点だったときには「この問題、難しいね。諦めずに頑張って解いたんだね」などと、子どもの取り組みを評価してあげます。誰でもできることを極端に褒めるのは逆効果。親が子どもの褒めて欲しいところを見極めなければなりません。

子どもの潜在能力を伸ばせる親はこれまでの価値観や固定概念にとらわれず、親自身も潜在能力を発揮しているのかもしれません。まずは、子どもに秘められた能力を信じて、じっくり我が子を観察することから初めてみてはどうでしょうか。


<プロフィール>
ナツキレイ
フリーライター/日本語家庭教師
タイ在住を経てオーストラリアへ。現在はオーストラリアの田舎で日本語を教える傍ら、ライターとしても活動。政治・経済・教育などの分野から、子育て・旅行・セレブ情報など生活や趣味の分野まで幅広いジャンルで執筆中。定期的に英語のニュース・雑誌サイトの記事を翻訳してリライトも行う。日本生まれ海外育ちの2児の母。

写真© milatas - Fotolia.com
フリーライター/日本語家庭教師。タイ在住を経て、オーストラリアで日本語を教える傍ら、ライターとしても活動。政治・経済・教育などの分野から、子育て・旅行・セレブ情報など生活や趣味の分野まで幅広いジャンルで執筆中。定期的に英語のニュース・雑誌サイトの記事を翻訳してリライトも行う。日本生まれ海外育ちの2児の母。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

283657

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

165153

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

84226

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

KMママさん

25693

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

🌠mahiro🌠さん

23587

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1011108

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

445021

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

舞maiさん

440170

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

160398

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

智兎瀬さん

139190

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

おおもりメシ子さん

8407882

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

19675203

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6493847

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

6558684

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

7336717

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...