コラム

【2024辰年】大吉?凶??おみくじの結果は…!?コンテスト1位のお正月工作でワー♡キャー♡大盛り上がり!

  • クリップ
【2024辰年】大吉?凶??おみくじの結果は…!?コンテスト1位のお正月工作でワー♡キャー♡大盛り上がり!

スタバの【スリーブ】は捨てずにこう使う!想像以上にイイ感じかも♡

作っている間もワクワクが止まらない!

①ミニマドラーに油性ペンで「大吉、中吉、小吉、末吉、凶」と書く。

②厚紙と折り紙にラップの芯の外側で型をとってカットし、それぞれ1枚ずつ穴を空ける。アルミ加工された折り紙の場合は、裏に両面テープを貼ってからカット。穴を空ける際は、厚紙と折り紙を重ねてカッターでカット。穴の幅は、マドラーの上のひっかかりよりも小さく、厚さは2倍くらい。今回は、7mm✕2mmの穴に。

③ラップの芯の断面にボンドをつけて②の厚紙を貼り付ける。まず、穴の空いていない方を貼り付け(写真②参照)、ミニマドラーを入れて、穴の空いているほうを貼り付ける(写真③参照)

④ラップの芯の側面に折り紙を貼り付ける。今回は、折り紙だと長さが少し足りないので、中心部を市松模様、端は金色に。(芯の長さ15.5cm、折り紙の幅15cm)

まず、市松模様の折り紙を芯の真ん中に貼り付ける(写真②④参照)。次に、金の折り紙の裏に両面テープを貼り付けて、2cmの幅にカットしたものを、芯の端から7mm〜1cmくらいはみ出るように貼り付ける。

「アルミ加工してある金などの折り紙を貼り重ねる時には、両面テープで貼り付けるとはがれにくくなりますよ」(mmmamaさん)

金の折り紙でおめでたい雰囲気が出てきた!

⑤はみ出した部分は5mm間隔に切り込みを入れて折り込み、貼り付ける。(写真⑤⑥参照)

⑥丸く切った金の折り紙を貼り付ける。(写真⑦参照)

⑦もう片方も同じように貼ったら完成!(写真⑧参照)

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

147163

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

129505

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

87732

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

51803

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1175465

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

650806

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

473843

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

354635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

happydaimamaさん

7515280

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

香村薫さん

5328635

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4014174

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12251393

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3913780

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...