【ベランダすのこ】をリビングの[壁面]に使ってみた!

【ベランダすのこ】をリビングの[壁面]に使ってみた!
投稿日: 2023年11月9日 更新日: 2023年11月9日
閲覧数: 12,806
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
 🤔🤨🤬😬🧐🤫
以前IKEAでまとめ買いしたのが余っていたので壁面に使ってみたら…なんかしっくり!

1つひとつ取り外して、ペンチで外したよ

1つひとつ取り外して、ペンチで外したよ

バラす

バラす

綺麗に取れるのと

綺麗に取れるのと

プラスチックが残ってしまったのは、カッターで削るよ

プラスチックが残ってしまったのは、カッターで削るよ

どのみち、裏面は両面テープを貼るので凸凹さえなければOK

どのみち、裏面は両面テープを貼るので凸凹さえなければOK

クッション付きの、少し厚みがある両面テープ

以前投稿した…壁をぶち抜いた所

以前投稿した…壁をぶち抜いた所

こんな感じに仕上げたけど、縁取りはマステを貼ってて

こんな感じに仕上げたけど、縁取りはマステを貼ってて

何かいいのがないかな~って思ってて

何かいいのがないかな~って思ってて

現在は、違う壁紙を貼ってて…でも縁取りはマステ

現在は、違う壁紙を貼ってて…でも縁取りはマステ

この縁に

この縁に

ぐるっと一周、マステを貼り

ぐるっと一周、マステを貼り

ローラーでしっかり貼ったら

ローラーでしっかり貼ったら

木を貼って行くよ

木を貼って行くよ

すると…

すると…

細〜い縁取りが

細〜い縁取りが

こんな仕上がりに

こんな仕上がりに

こんな使い方も。配線隠し

こんな使い方も。配線隠し

こんなに高くしなくても、いいんだけど何となく

こんなに高くしなくても、いいんだけど何となく

他にも以前投稿した グラスハンガー

★市販のグラスハンガーではなく★手作りで❢
★市販のグラスハンガーではなく★手作りで❢
2019年11月6日
自作のキッチン吊るし棚に、某ショップで購入し余ったベランダ用のスノコをばらして作ったグラスハンガーです。【たまたま余っていたのでスノコですが…】
2019年11月6日

コツ・ポイント

相変わらず、そのもののまま使わない…それが楽しいよ!


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集