100均木製ボックス×はぎれ de かわいいトレイにリメイク☆

100均木製ボックス×はぎれ de かわいいトレイにリメイク☆
投稿日: 2015年5月2日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,311
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児の母です。 仕事をしながらお菓子教室に通って、あとは独学で勉強し...
100均の木製ボックス、色々な形がありますが、浅めのボックスと、はぎれを使って、簡単ミニトレイに♪

100均のボックスの底のサイズに合わせておうちにあるはぎれを厚紙に貼って、入れただけのお手軽トレイです。

おうちカフェにもソーイングのトレイにも、またちょっとしたものを入れてお部屋の片隅に置いておくのにも◎

柄が飽きたり、汚れたらまた別なものに生地だけ差し替えても楽しめますし、いくつか厚紙に貼った生地を用意して、気分や入れるもので変えて愉しんでも♪

Boxはホワイトにペイント

Boxはホワイトにペイント

そのまま使ってもいいのですが、こちらはホワイトにペイントしています。

ペイントやペーパーのかけ方などはこちら。

プチリメイクのグッズたち☆ ~100均DIY&リメイクに
プチリメイクのグッズたち☆ ~100均DIY&リメイクに
2015年4月7日
100均の木製のものをペイントしたり、家にある木製のもので飽きたものをペイントしたりするのが主ですが、プチリメイクをちょこちょこ楽しんでいます(^ω^*) 木材や金具で組み合わせたり、ペイントしたり。 ちょっとひと手間するだけで自分の好きな雰囲気にできちゃうのがうれしいところ。 専門的ではありませんが、自分なりにしているちょっとした工夫と使っているものをご紹介したいと思います♪
2015年4月7日

ボックスの底に合わせて厚紙をカット

ボックスの底に合わせて厚紙をカット

厚紙はおうちにあるものでOKです。
洋服などの衣料品の台紙、ティッシュペーパーのボックスの底、画用紙の一番後ろの厚紙などなど。
できるだけ厚いほうがしっかりしますが、ある程度の厚みがあればOKです。

そこのサイズより周囲1~2mm小さ目にカットすると、生地を貼った時にちょうどぴったりサイズになります。

厚紙の裏に両面テープを貼って生地を貼ります

厚紙の裏に両面テープを貼って生地を貼ります

厚紙の大きさに合わせて、折り目をつけて、生地にアイロンをかけておくと表がきれいになります。

止めなくてもOKですが、裏に両面テープで止めて置くとさらにしっかりして安定します。

おうちカフェトレイに

おうちカフェトレイに

カフェトレイに。

飲み物とちょこっとしたお菓子を一緒にのせて愉しむと、おうちカフェもちょっとおしゃれに。

柄を変えれば雰囲気が変わります

柄を変えれば雰囲気が変わります

使う生地の柄を変えると、雰囲気がまたがらりと変わります。

季節によって中の生地を替えてもいいですし、入れるものによって生地を変えても楽しいです。

小物入れにも ~ソーイングトレイ

小物入れにも ~ソーイングトレイ

こちらはソーイングトレイに。

ソーイングするとき、ミシンの横にソーイングボックスを持ってきますが、作業中に何度も使うものなどは横に道具が散乱しがち。
子供のいるので、危なくないようにトレイがあると、作業効率もアップしますし、安全に使えます♪

また、普段使いのめがねや時計などの身につけるものをちょっと入れてもかわいいですし、生地を入れているので傷つきにくいのも◎です(^_-)-☆

こちらにはラベルをつけて

こちらにはラベルをつけて

セリアのラベル用の金具を貼って、ハンドメイドタグの裏に両面テープを貼って(裏はテープをはがさずにいれます)ラベルをつけました。

ラベルの作り方はこちら。

ハンドメイドタグ&レースをポイントに ~100均リメイク編
ハンドメイドタグ&レースをポイントに ~100均リメイク編
2015年3月31日
ハンドメイド用のかわいいタグが好きでちょこちょこ集めています。 縫いものにももちろん使いますが、プチリメイクにも大活躍(^▽^) レースやちょっとした副資材も利用しながら、100均リメイクやプチリメイクにも活躍しています♪
2015年3月31日



ちょっとしたアイテムを付けるだけでぐっと雰囲気がかわいらしく。

コツ・ポイント

生地にしっかりアイロンをかけておくことと、厚紙は底のサイズぴったりではなく少し周囲小さくカットするときれいに底にはまります。厚紙はなるべくしっかりしたものを選ぶと形がきれいに仕上がります。

はぎれって作っているとたくさん出てきてしまうので、ソーイングに使う以外にもこうして、かわいくリメイクすると消費もできるし、縫わずにできるので簡単にリメイクが楽しめます(^_-)-☆


SNSでシェア
詳しく見る