買わない!買ったことない!【トイレ掃除用具】私の愛用はこうして作る。

買わない!買ったことない!【トイレ掃除用具】私の愛用はこうして作る。
投稿日: 2023年7月18日 更新日: 2023年7月21日
閲覧数: 2,463
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人暮らし。大学卒業後 専...
おうち料理愛好家mamayumiです。

当たり前になっていましたが、私ってトイレの掃除用具は買いません。笑

トイレ(便器)掃除道具

みなさんがトイレ(便器)を掃除する際に使う道具って、持ち手にスポンジみたいなのが付いてるやつですよね?

市販品にもいろいろとあって、使ってそのままトイレの背後の隅っこに保管し、掃除の度に取り出して使うタイプのもの。

まさに磨く部分のスポンジみたいな所だけ掃除の度に水で流せるもの。

一応、そのぐらいの商品に対する知識はあり、ドラッグストア等で実際に手に取ってみたことはあります。

でも、購入したことは…ない。

結局は、何かしらを保管しなければいけないって事実に抵抗があって(もしかしたら完全に使い切りな商品もあるのかな?)。

とはいえ、ちゃんと掃除はしています!!笑

あえて買わない。あるもので代用!

あえて買わない。あるもので代用!

●過去にコンビニやスーパーでもらった割りばし(捨てずに活用!)
●総菜などを買った時に付いていた輪ゴム(捨てずに活用!)
●普段、台所で使っているスポンジ

この3つで代用しています。

トイレ(便器)掃除用具の作り方(目安:2~3分)

トイレ(便器)掃除用具の作り方(目安:2~3分)

スポンジを1/4のサイズにハサミでカット。

台所で使用しているスポンジは、ドラッグストアでたくさん入ってお得なものを購入して、頻繁に取り換えるのが我が家スタイル。なので、スポンジ1個あたりの単価はかなりお安いです。

研磨剤入りでなく、ソフトスポンジを使用(便器の表面に傷がつく恐れがあります)。

割りばしの割れている方に、折り曲げたスポンジを挟む。

輪ゴムを何回も巻きつけて固定する(最後はスポンジ部分にも輪ゴムがかかるようにすると取れにくい)。

完成です♡

完成です♡

これが、私が何年も愛用し続けているオリジナルのトイレ(便器)掃除用具!!笑

このまま便器をこすって磨くだけ。

ちなみに、トイレ専用の洗浄剤なども特に購入しておらず、浴槽を掃除する際と同じものを使用しています。

掃除が終わったらビニール袋に入れてポイっと毎回捨てています。我が家には2つのトイレがありますが、これひとつで2つ分を掃除できれば、もうもったいないってことにもならないはず。

使わなかった割りばしや、総菜を購入した際に付いていた輪ゴムを捨てずにストックしておけば、普段から使っている台所のスポンジさえ用意すれば完成するエコなオリジナルトイレ(便器)掃除用具♡

まとめてつくっていてもよいですが、ものの2~3分もあれば完成するものなので掃除の度に作ってもお手軽簡単♪

ぜひ、お試しあれ!

コツ・ポイント

過去にスポンジを大きいまま使用し、掃除中に割りばしから外れてしまい大変なことになりかけたことがあります。笑

くれぐれも、割りばしに対して無理のないサイズ感のスポンジにカットし、輪ゴムを「これでもか!」というほど、ぐるぐる巻きにすることをオススメいたします。


SNSでシェア
詳しく見る