【5月の道端の雑草】コンクリートに咲く【ド根性】な花♡花言葉は「美しさを超えた価値」や「飛躍」♪

【5月の道端の雑草】コンクリートに咲く【ド根性】な花♡花言葉は「美しさを超えた価値」や「飛躍」♪
投稿日: 2023年5月29日 更新日: 2023年5月29日
閲覧数: 15,636
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育...
道端のコンクリートの隙間に咲くお花です。調べてみたら、素敵なお花だったので、皆様にもご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

この植物は「アリッサム」(スイートアリッサム)です

この植物は「アリッサム」(スイートアリッサム)です

「アリッサム」は、アブラナ科の地中海沿岸原産の一年草(多年草になることがある)です。
コンクリートの割れ目のわずかなすき間に咲いたお花達、可愛いですね。
おそらく、こぼれ種がコンクリートの隙間に落ちて、雑草化したんでしょうね。

「アリッサム」は、高温多湿には弱い植物だそうですが、乾燥に強く丈夫な特徴から、このような過酷ともいえる場所で、元気に花を咲かせることができるのですね。園芸初心者には最適の草花ですよ。
最近では日本の夏にも耐えられる「スーパーアリッサム」という園芸種も出回っているそうです。

アリッサムの花言葉は「美しさを超えた価値」「奥ゆかしい美しさ」「飛躍」「優美」

アリッサムの花言葉は「美しさを超えた価値」「奥ゆかしい美しさ」「飛躍」「優美」

「アリッサム」は這うように横に広がり、こんもりと小花をたくさん咲かせるので、グランドカバーにも向いているようですよ。
控えめなお花なので、寄せ植えの引き立て役としても人気があります。
「美しさを超えた価値」「奥ゆかしい美しさ」「飛躍」「優美」などの花言葉も、アリッサムにピッタリで、とても素敵ですね。

「美しさを超えた価値」や「飛躍」は、大切な人にプレゼントしたら、喜ばれそうな花言葉ですね。この2つの花言葉は、暖かくなる時期に、アリッサムが一気にじゅうたんのように咲き広がる、その花姿を例えたことが由来となっているそうですよ。

コンクリートの割れ目でも、こんなに咲き誇るんですから、生命力旺盛ですね。
環境さえ合えば、放任しても長い間、可憐なお花が楽しめますよ♪
育ててみてはいかがでしょうか?

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

•園芸初心者にもお勧めできそうな生命力溢れる植物です。「美しさを超えた価値」がありますよ。


SNSでシェア


関連するキーワード