寄せ植えの組み合わせを選ぶポイント

寄せ植えの組み合わせを選ぶポイント
投稿日: 2015年4月9日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,984
21 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
何年かぶりに寄せ植えをしました。いろいろな種類の苗を組み合わせて植えるので選ぶ時のポイントがありますので参考にしてみてくださいね♪

たくさん並んでいる苗の中からどれを購入するか悩むところです。気を付けることは・・・
①好む環境
あまりに好む環境が違うものは一緒に植え込むのはNGです。(湿気を好むものと乾燥を好むもの、日当たりを好むものと日陰を好むものなど)ただし多少の違いは植物自体が順応したり補い合ったりしてくれるので神経質になり過ぎなくて大丈夫です。

②開花期間・性質
開花期間や性質を知っておくことで植えた後を想像することも大切です。次に植え替える時期や手入れ方法など計画しておくことができます。

③姿
植物によって成長していく度合い、姿は異なります。花の大きさや形も違います。一緒に植えるのでお互いは引き立つようバランスを見ることも必要です。

④設置場所
設置する場所の環境、背景など具体的なほど選びやすいです。(日当たり、家の外壁の色など)

リナリア
我が家の外壁は青なので黄色の花がとても映えます。

ビオラ
次々と花を咲かせ可憐です。こまめに花がら摘みをすれば株が弱らず6月ごろまで咲きます。

スイートアリッサム
こぼれるように次々花を咲かせます。横に広がるように成長します。こちらは「スーパーアリッサム」という品種で開花期間が長いそうです。(通常のものは6月ごろまで)

忘れな草
小さなきれいなブルーの花を咲かせてくれます。開花時期は6月ごろまで。とっても可憐で可愛いです。

シルバーレース
シルバーの葉色が素敵です。耐寒性もそこそこある常緑多年草。挿し木もできます。アレンジメントのグリーンとして使っても素敵です。

ヘリクリサム
シルバーの葉色で横に広がるように伸びます。常緑の低木。茨城の冬を越せるかは微妙ですが半耐寒性なのでいけるかな。

アイビー
庭のアイビーを剪定ついでに水に差して室内で楽しんでいましたが1か月ほどで発根したので一緒に植え込みました。

対象に植え込んで玄関わきに置いています。
6月ごろに開花期が終わる花ものを夏に咲くものと植え替えする予定です。葉物は1年草の物はないのでそのまま使います。

コツ・ポイント

素敵な苗がたくさんあるのでどれか絞り込むのは大変です!限られた予算と場所で楽しむならポイントを押さえて失敗しないようにしましょうね♪



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード