麺類、吹きこぼさず茹でるには!

麺類、吹きこぼさず茹でるには!
投稿日: 2022年11月7日 更新日: 2022年11月15日
閲覧数: 368
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。 誰かの「ラク」...
毎日ラクする事だけ考えて生きています。

麺類を茹でる時、吹きこぼれないようにずっと見張っているの、大変じゃないですか?

せっかちな私は、その間も何かしたい!!

しかし、ちょっとの間に一気に茹で汁が噴き上がり、差し水のタイミングを逃せば、大惨事。。。

麺類には必ず「アレ」、入れて茹でてます!

お湯に一緒に入れるのは少量の「油」です。

お湯に一緒に入れるのは少量の「油」です。

どのくらい入れる?

どのくらい入れる?

入れる量は、お湯や麺の量にもよりますが、小さじ1から大さじ1。

計量スプーンを洗うのさえパスしたく、いつも直にこのくらい入れております。。。。
(チョロっと垂らす程度)

どうして油がいいの?

どうして油がいいの?

麺が入ったお湯が吹きこぼれるのは、麺のでんぷん質が溶け出たトロっとしたお湯が原因です。

油は、お湯の中で界面活性剤と同じ働きをして、お湯とでんぷん質との乳化を防ぐようです。

グラグラ煮ても、一定以上に噴き上がることはありませんでした。

こちらはマカロニを茹でております。

どの油を入れるかはお好みで

どの油を入れるかはお好みで

我が家では

パスタには「オリーブオイル」
生ラーメンには「ごま油」
うどん、そうめん、蕎麦には「サラダ油」

を少量入れています。

コツ・ポイント

うどんやそうめん、お蕎麦に油を入れるのは最初躊躇しましたが、味やにおいもほとんど気になりませんでした。

ご興味のある方は是非試してみてくださいね。

誰かのラクに少しでもお役に立てたら幸いです。



SNSでシェア
詳しく見る