ジンベエソーダフロート

海遊館でオススメ!『ジンベエザメ』スイーツ
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2022年7月4日 更新日: 2022年7月5日
閲覧数: 424
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアルで活動中☆あんふぁんメイ...

海遊館でオススメ!『ジンベエザメ』スイーツ

こんにちは、三人息子の母ちゃんhappydaimamaです。

子供達が幼稚園の時は、よく行っていた『海遊館』。最近ご無沙汰だったので、久々に行きました!!
海遊館の人気者『ジンベエザメ』をモチーフにしたスイーツが販売されていて味も美味しかったので、今回紹介します。

ポイント1

大阪の水族館と言えば、海遊館!!子供達も幼稚園の遠足でお世話になっていました。
https://www.kaiyukan.com/

実は、海遊館の対岸がUSJ!!キャプテンラインの船で片道10分+徒歩5分でユニバに行けます!!
https://www.kaiyukan.com/captline/

USJが大好きな私は、USJ関連のブログを書いています!USJ情報満載なので、USJに行く前に是非チェックしてください!!特にユニバリアルでは、飲食店を詳しく書いています。

☆3人息子の母ちゃん自由気ままにUSJ
https://ameblo.jp/happydaimama/
☆ユニバリアル
https://usjreal.asumirai.info/blog/writer/da1.html?t=b&fm=postda571&ar=prof

ポイント2

チケット売り場は、15分ほど並びました。チケットの写真1枚ごとに異なるのが楽しいです!

海遊館のチケットは、ネット購入可能なので、夏休みの予定にしている方にはおすすめです。なんせ、海沿いの風は湿度が高くて蒸し暑く待ち時間も子供連れだと大変です。
https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=00290&ac=0000

ポイント3

ジンベエザメを満喫して・・・

ポイント4

cafe R.O.F(海遊館内 4F)に行きました。「日本海溝」水槽の奥にあるカフェで水槽も店内にあるので、水槽のそばの席を取ることが出来たら魚を眺めながらお茶をできます!!

ポイント5

メニューも種類豊富にあります。

ポイント6

暑い日にオススメ!ジンベエソーダフロート!!680円

ポイント7

手前が、ジンベエソフト 価格410円
バニラとラムネ味のミックスソフトクリームで小さなラムネ菓子がトッピングされています。

さっぱりした後味のソフトクリームで、暑い日にぴったり!!

ポイント8

ジンベエソーダフロート 価格680円

藻塩ソーダの上にジンベエソフトが乗っています。藻塩ソーダは、ほんのり塩味も感じる美味しいソーダでした。何よりブルーのソーダが爽やか~

ポイント9

ディープブルーソフト 価格400円

ラムネ味のソフトクリーム!

ポイント10

水槽を眺めながらジンベエサメスイーツで一服いかがですか??
ドリンクスタンド SEA SAW(海遊館エントランスビル2F)でもジンベエザメスイーツを楽しめますよ。
https://www.kaiyukan.com/area/info/shop/

海遊館は、巨大なビル型の水槽で、その周りをスロープで降りながら、海の生き物を楽しむ作りになっています。周りのスロープは、照明が暗めで大人が水槽に夢中になっていると子供の姿が・・と探し回る家族連れの方も多かったです。

お子さんとは、しっかり手をつなぎ海の生き物を楽しんでくださいね!
目の前を優雅に泳ぐジンベエザメは、迫力満点でした。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集