ペーパーナプキンと空き瓶で香りのビンづくり

ペーパーナプキンと空き瓶で香りのビンづくり
投稿日: 2015年2月11日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 5,682
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~暮らしニスタあるある名言~「壊れたらチャンス!」(>m<)~暮ら...
ちょっといいプリンの入っていた空き瓶と、ペーパーナプキンを使ったリメイクです。

中に、詰め替え用の消臭ビーズを入れて香りの瓶を作りました。

ペーパーナプキンの厚みを変えることで、香りの量を調節できます。

自分好みの消臭剤・芳香剤入れが出来ました♪(^▽^)v

材料 (50mlくらいのビン6コ分)

  • 詰め替え用消臭ビーズ :300g
  • プリンなどの空き瓶 :6コ
  • ペーパーナプキン :3枚
  • リボンや麻紐など :お好みで
  • (仮止めに使う)輪ゴム :1本

【手順1】

【手順1】

ペーパーナプキンを半分に切る。
※ペーパーナプキンの厚みで、消臭剤の香りの強さを調節できます。

私は1枚の半分を折りたたんだくらいがちょうどよかったです。

【手順2】

【手順2】

ペーパーナプキンを丸く切る。
ビンの口より大きめに☆

【手順3】

【手順3】

消臭ビーズを入れる。

【手順4】

【手順4】

ペーパーナプキンを輪ゴムで仮止め。

輪ゴムの上からリボンを巻いてもいいですが、しばらくつけておけばペーパーナプキンに跡が付くので、リボンや紐を巻くときは輪ゴムは外してOKです。

【できあがり】

【できあがり】

家にあったリボンや麻紐で飾り付けしてみました。
レースなども合いそう♪

【置いてみる】

【置いてみる】

インテリアのジャマにならないので、トイレや玄関、靴箱の中だけでなく、インテリアとして堂々と家じゅうに置いてみました。

【夏バージョン】

【夏バージョン】

数か月で効果がなくなります。
消臭ビーズやペーパーナプキンの色を変えて、季節に合わせて作ってます。

こちらは夏バージョンです(^^)

コツ・ポイント

消臭ビーズを詰めてフタをするまでは結構香りが強いです!マスクしてもいいかも。
ビンなので落とさない場所・小さい子の手に届かない場所にお願いします!

というわけで、ペットボトルなどでも作ってみました。
→ 

ペットボトルDIY!キラキラ☆ 消臭・芳香剤をおしゃれにディスプレイ
ペットボトルDIY!キラキラ☆ 消臭・芳香剤をおしゃれにディスプレイ
2015年7月8日
100均でも売っている室内消臭芳香剤。 お部屋の雰囲気や場所によって、色んな容器に入れて楽しんでいます♪ 前に空きビンに詰め替えたものを紹介しましたが、小さいお子さんがいたり、落としたら危ないので、高い場所にはペットボトルがおススメ☆ 使わなくなったガラスやプラスチックの入れ物、色々使えます。 フタの部分はペーパーナプキンを紐やリボンで留めるだけ。自然に香りが伝わってきます。 (ペパナプが分厚いようでしたら一枚に。小さな穴を開けても。) 手前の空きビンとペーパーナプキンで作った香りの瓶についてはこちら → 
2015年7月8日


SNSでシェア
詳しく見る