築27年の我が家の洗面所の移り変わりをお見せします

築27年の我が家の洗面所の移り変わりをお見せします
投稿日: 2015年1月28日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,716
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
以前もご紹介した、我が家の洗面所。
現在の姿です。
でも、
実は・・
こんな洗面所だったのです。

統一感のない洗面所

統一感のない洗面所

下着やタオルなど、
プラスチックの引出しに入れたり、
籐のカゴに入れたりして収納していました。
整髪料などは、100均のネット(カゴ)に。
整理している割に、
見た目バラバラな、雑然とした洗面所でした。
子どもからも
「友達呼びたくない。」と言われていて・・。

扉を変えました

扉を変えました

どうにかしたい!
そういう思いしかありませんでした。
そこで手を加えたのが、扉を変える事。

天袋を引き戸から開き戸にしました。

  すのこをばらして、一枚ずつ貼りました。
    開き戸は、下地にべニア板を。
    取っ手は、セリア。
    半日かかりました。

洗面台の下の扉とお揃いに、カントリー風に。
これで、少しは気持ちが落ち着いたのですが・・
バラバラな印象はぬぐえず。。

洗面台を交換

洗面台を交換

築27年の我が家。
さすがに、壁や床が黒ずんできて。
洗面台も、収納力アップしようと交換しました。
戸棚を薄くDIYし、
大工さんにお願いして、
吊戸棚の位置を、変えて付けてもらいました。
その後、プラスチック引き出しから、
手作りの入れ物にしました。

    戸棚のスライスは、1時間ほどでできますが
    ぐるりとペイントしたベニヤ板を貼り、
    既存の合板をかくしています。
    下の物入れは、骨組みから。
    ドアは、扉と同じ作り方。
    両方、それぞれ

棚を付けて収納力アップ!

棚を付けて収納力アップ!

子どものお化粧品が沢山。
自室でお化粧しないので、洗面所が溢れてきます。
そこで、棚をつけて小物はバスケット収納。
完ぺき!
全部!収納できました!
もう、出しっぱなしはありません。
「使ったらしまう」そんな癖がつきました~♪

コツ・ポイント

全体的に、白くしました。
ポイントに、黒(こげ茶)を入れてシンプルに。
統一感がでて、いつも、スッキリした印象の洗面所に。
すぐに汚れるかな?と心配していましたが、
白いからこそ白をキープしたくて、すぐに綺麗にする癖が。
「白」ってお勧めです。


SNSでシェア
詳しく見る




「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア