新茶を飲んだら、その茶葉を食べましょう!茶葉の【かき揚げ】

新茶を飲んだら、その茶葉を食べましょう!茶葉の【かき揚げ】
投稿日: 2021年5月15日 更新日: 2021年5月15日
閲覧数: 1,693
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
新茶の季節です。
煎茶の袋に「新茶」とあったら、できたてホヤホヤのお茶です。
お茶を楽しんだ後の茶葉は柔らかくて食べられます。

出したお茶にはビタミンCやカテキンなど体に良い成分が含まれます。
残った茶葉には、カロテン、ビタミンE、食物繊維が入っています。
これを捨てるのはもったいない!
かき揚げにして食べましょう!
その他、おにぎりや佃煮にもできます。
煎茶の新茶や高級茶、そして玉露は飲むだけでなく食べることもできます。
今回は普通蒸し煎茶(針の形状)ですが深蒸し茶も同じようにできます。

材料 (材料3人分)

  • 新茶 :6g
  • 小エビ :90g
  • 白ネギ(玉ねぎでもよい) :50g
  • てんぷら粉 :大3
  • :大1
  • :大2
  • :適量

お茶を出す

お茶を出す

新茶の淹れ方は袋の裏や説明書にかいてあるのでそれを参考にお茶を淹れる。
1煎だけなく2煎、3煎淹れて十分お茶を楽しむと苦味がとれた茶葉が残る。
茶葉を食べるときにはその方がおいしい。
一つまみ食べてみて確かめる。
苦ければもう一度高温の湯で短時間待って出す。
これで苦みはとれる。

かき揚げの材料

かき揚げの材料

小エビは殻をとる。
長ネギは斜め切りする。

揚げる

揚げる

かき揚げのころもをてんぷら粉、水、卵で作る。
油を多めに入れて揚げる。
*写真は揚げ終わりのころで油が少なくなっています。
 多めにいれてください。

油を切って盛り付ける

油を切って盛り付ける

*ポン酢でいただきました。
*冷めていましたがお茶を添えて。
*小エビの代わりにちりめんじゃこ、桜エビなんかもおいしいですね。

コツ・ポイント

*お茶好きのわたしには春になって芽吹いた新茶を楽しむことが幸せの一つです。
*皆さまにも味わっていただきたいです。



SNSでシェア
詳しく見る

2021年5月15日 14:38
コーヒータイムにみましたが私も新茶飲んでみたくなりました! かき揚げも美味しそう作ってみたいです。
2021年05月15日 15:13:51
ぜひ、お試しください。 お茶を食べる習慣がないからすぐ捨てますが 栄養ある茶葉ですから利用したいですね。 ありがとうございます。
コメントをもっと見る