捨てられずにとっておいた物に、やっと出番が!

捨てられずにとっておいた物に、やっと出番が!
投稿日: 2021年5月11日 更新日: 2021年5月11日
閲覧数: 18,943
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2018年にメンバー入りしたのが還暦過ぎてから。 3年経った今はもうゾロ...
長年使っていたトイレの照明の電球がついにダウン!
夫が新しく購入してきた電球のサイズが合わず、電球の下に付いていた磨りガラスの丸いカバーが取り付けられなくなり、しばらくそのままでしたが。。。
頭によぎったのが、捨てられずにとっておいた くるみの入った大きなカップ。
取っておいて良かったと思う瞬間です笑
どのお宅でも使えるアイデアではないけれど、見て何かのヒントにして貰えればな~って。

材料

  • くるみの空き容器(直径15cmx高12cm)
  • タイル

カップの底をカッターで切り込みを淹れる

カップの底をカッターで切り込みを淹れる

底部分を放射線状に切り込みを入れる

底部分を放射線状に切り込みを入れる

差し込むサイズに合わせて切り込みを入れます。
薄いのでカッターで切れます。

周りをタイルでデコる

周りをタイルでデコる

ここに差し込みます

ここに差し込みます

接着剤も何も使ってないので、いつでも外すことが出来るのがいい!

まあ、ちょっと薄さがちゃっちいけど遊び心を満喫させてくれたのでよし(^_-)

ライトを付ければ・・・

ライトを付ければ・・・

接着剤も何も使ってないので、いつでも外すことが出来るのがいい!

まあ、ちょっと薄さがちゃっちいけど遊び心を満喫させてくれたのでよし(^_-)

ちなみに今まではこんな磨りガラスのカバーが電球の下に付いていました。

ちなみに今まではこんな磨りガラスのカバーが電球の下に付いていました。

また電球を取り替えるチャンスが訪れた際には、サイズを間違えないようにして、
このカバーを取り付けたいと思います笑


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集