桃の節句に菱形ゼリー♪

桃の節句に菱形ゼリー♪
投稿日: 2021年2月27日 更新日: 2022年2月10日
閲覧数: 534
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
もうすぐ桃の節句ですね。そこで菱型のゼリーを作りました。
可愛くピンクをあしらった菱型ゼリーは少し硬めに仕上げて桃色、白色、鶯色の三色です。
型には牛乳パックを代用しました。
牛乳パックを適当な大きさに切り、鶯色、白色、桃色の順序で流し込みます。
逆さまにして外すのでこの順番だと定位置になります。これを位置を菱形に飾れば出来上がりです。
簡単で、喜ばれると思います!

御祝桃の節句 健やかなお嬢様の成長をお祈り申し上げます。

材料

  • ①ゼライス :5g
  • 砂糖 :大さじ2
  • 赤の食紅 :少々
  • 牛乳 :200ml
  • ②ゼライス :5g
  • 砂糖 :大さじ2
  • 牛乳 :200ml
  • ③ゼライス :5g
  • 砂糖 :大さじ2
  • 牛乳 :200ml
  • 抹茶 :小さじ2

四角い容器がなかったら、牛乳パックの底だけを使って容器の準備をします。
(3個必要になります)
その際必ず水を通しておいてください。型から外す時とりやすくするためです。

①の桃色のゼリーの作り方は、小鍋にゼラチンを同量の水でふやかします。そこに牛乳、砂糖を順に入れてよく混ぜ、水で溶いた食紅を入れてさらによく混ぜ、火にかけながら混ぜ合わせます。
ゼラチンが完全に溶けたら、粗熱をとり四角い容器または牛乳パックに流します。

②①が完全に固まったら、小鍋にゼライスを同量の水でふやかします。そこに砂糖牛乳を入れよく混ぜながら火にかけます。火から外しそのまま放置します。温度がぬるく(ゼリー液は10度から15度ぐらいで固まり始めますので20度ぐらい)なりましたら①の容器にながします。

③②が完全に固まったら今度は鶯色のゼリーを作ります。小鍋にゼライスと同量の水を入れてふやかします。そこに牛乳、砂糖、を入れよく混ぜます。抹茶を入れます。火にかけながらよく混ぜます。
ゼラチンが完全に溶けたら、火からおろし放置します。温度がぬるく(ゼリー液は10度から15度ぐらいで固まり始めますので20度ぐらい)なりましたら②の容器にながします。
一晩おきます。湯せんにかけ型から外します。

食べやすい大きさに切ってお召し上がりください。
少し飾ってお召し上がりの際はや口当たりが丁度良いと思います。

コツ・ポイント

菱形の色の順序があるようで、下から鶯色、白色、桃色になります。
容器に流す際はこの逆から入れて行うと型から外す際楽に外せますよ。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード