100均材料(爪楊枝他)でオランダ風車を作る。(後編)

100均材料(爪楊枝他)でオランダ風車を作る。(後編)
投稿日: 2020年7月30日 更新日: 2020年7月30日
閲覧数: 1,599
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
定年退職後の老化防止とボケ防止にと100円ショップで購入した材料を使っ...
100均材料(爪楊枝他)でオランダ風の風車を作りました。
本体内部にライトをセットして、常夜灯代わりにも使えます。

材料 (1基分)

  • 爪楊枝(850本入り) :3ケース
  • 丸棒(6nm) :少量
  • 厚紙(茶色) :少量
  • 竹ひご(3mm) :少量
  • 芝生調シート :少量

羽根回転用心棒準備。

羽根回転用心棒準備。

直径6mmの丸棒を準備し、先端分野に羽根固定用に爪楊枝を貼り付けます。

羽根作成用型紙準備。

羽根作成用型紙準備。

羽根を作成する為の貼り付けベースを厚紙で準備します。

爪楊枝貼り付け。

爪楊枝貼り付け。

型紙に合わせて、爪楊枝を貼り付けていきます。

心棒、羽根作成ベース完成。

心棒、羽根作成ベース完成。

心棒、羽根作成ベースの作成完了。

羽根本体作成。

羽根本体作成。

羽根本体の大きさで作った型紙に合わせて、爪楊枝を貼り付けます。
爪楊枝を長さ5mm及び30mmにカットして交互に貼り付けていきます。

羽根本体作成完了。

羽根本体作成完了。

羽根本体の作成完了です。
同じものを、合計4本作ります。

羽根用パーツ完成。

羽根用パーツ完成。

羽根作成用パーツが完成しました。

組立。

組立。

心棒に羽根固定用パーツを固定します。

羽根本体取付。

羽根本体取付。

羽根本体を固定用バーに取付ます。

羽根部分完成。

羽根部分完成。

羽根部分の完成です。
このあと、風車本体に差しこんで、完了です。

風車用材料準備。

風車用材料準備。

風車用のパーツ作成の為の型紙を作ります。

爪楊枝貼り付け。

爪楊枝貼り付け。

爪楊枝の貼り付け状況です。
短くカットしながら貼り付けるので、結構手間がかかります。

貼り付け完了。

貼り付け完了。

貼り付け完了です。
このパーツを本体に固定して完成です。

取付完了。

取付完了。

風車本体に固定して完成です。

仕上げ作業ー階段、玄関トビラ取付。

仕上げ作業ー階段、玄関トビラ取付。

窓枠取付。

窓枠取付。

各開口部の窓枠を取付ます。

芝生貼り付け準備。

芝生貼り付け準備。

100円ショップで購入した芝生調シート、カット用型紙を準備します。

貼り付け作業。

貼り付け作業。

型紙を使ってカットした芝生を順番に貼り付けます。

貼り付け完了。

貼り付け完了。

芝生の貼り付け完了です。
少しは本物らしくなりました。

完成写真。

完成写真。

これで、完成しました。

ライトアップ準備。

ライトアップ準備。

同じく100円ショップで購入したリモコンライトを準備します。(ダイソーで300円で購入出来ます)

風車本体にセット。

風車本体にセット。

風車本体の床面にセットします。

ライトアップ状況。

ライトアップ状況。

夜間のライトアップ状況です。
リモコンスイッチが付いているので便利です。
歳のせいか、最近夜間にトイレに起きることがあるので、転倒防止に重宝してます。

コツ・ポイント

爪楊枝の貼り付け方向(縦貼り、横貼り)の違いで出来上がりが変わってくるので、完成した際を イメージしながら作ります。



SNSでシェア
詳しく見る