果汁も逃がさない!私のグレープフルーツの剥き方

果汁も逃がさない!私のグレープフルーツの剥き方
投稿日: 2020年3月19日 更新日: 2020年4月9日
閲覧数: 5,004
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
フルーツって美味しいし栄養豊富だけど、剥くのが面倒だからついつい簡単に手で剥けるものや剥かなくていいものを選びがち。
最近は美容とダイエット効果がある?ときいたグレープフルーツをこまめに食べるために簡単な剥き方で大量に剥いてタッパーへ保管しています。

天地を落とします

天地を落とします

グレープフルーツの天地を切り落とします。実が少し切れるくらいのところを狙います。

続いて側面

続いて側面

上下の切り口をつなぐように、カーブしながら皮を切り落とします。
こちらも実がほんの少し切れるくらいがいいと思います。

果汁が垂れるので、タッパーかボウルなどの上で作業してください。

ぐるっと一周してはだかんぼの状態に。

果肉を薄皮から剥がします

果肉を薄皮から剥がします

薄皮と果肉のあいだ目掛けて包丁を入れます。
ギリギリを狙ってください。

中心まで刃先が入ったら包丁を抜かずにそのままそのまま包丁を左にねじってスライドさせます。
実が剥がれましたか?

同じ要領でぐるっと一周します。
果肉がけっこう残っていると思います。
手でギューッとして果汁を絞ってください。

私はタッパーで保存していますが、剥き終えた時点で蜂蜜を少し加えます。

果汁を残らず取る

果汁を残らず取る

最初に剥いた皮に果肉が沢山残っている場合は、包丁の切っ先で優しくこすって果汁をこそげとってください。

コツ・ポイント

なんか必死ですが 笑
いつもこうして果汁までしっかり頂いています。
果肉はもちろん美味しいですが、果汁は濃縮還元していない100%ジュースは貴重ですのでぜひ。
カンパリリキュールで割っていただくのがマイブームです。

オレンジでも応用可能。
品種によってはふた房目から手で薄皮を剥けるものもあります。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード