洗面台の三面鏡の薄い収納棚の使い方③

洗面台の三面鏡の薄い収納棚の使い方③
投稿日: 2020年1月21日 更新日: 2020年1月21日
閲覧数: 6,789
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
お片付けサポート歴13年目、名古屋在住です。 モノとの向き合い方を変...
三面鏡テーマは、これがラストです!
寄り添える収納を。

一番壁右側の扉は こんな感じです。

コンセントがあるので
鏡扉を閉じたまま、夫のシェイバーの充電が
できるので、上段もその付属品を収納。

私と娘は下段の歯ブラシを取り出す時しか
使いません。
(歯磨き粉はセンターの鏡扉の一番右端に)

過去に
サニタリールームのお片付けサポートをした際に
『夫が濡れた歯ブラシを仕舞うのは不衛生だ
歯ブラシは、出しておけ。というのですが
私は、来客時に手を洗わせて下さいっと
洗面所に入られる時もあり、
口に入れる物だけに、見られたくないんです』
と、相談されたことがありました。

当時の我が家も、洗面台についていた、付属品の
歯ブラシ立てを使っていました。
(6年前の写真が見つかって良かった😌)

三人家族なのに、六本立てられる歯ブラシ立て。

ここで、このように使うことが、正しい。

っという思い込みマジックにかかっていました!

この歯ブラシ立て、使い難くかったです。
水垢汚れが目立ち難いので、掃除もサボりがち。
歯みがき粉が、メーカーによって取り出し難くかったり。

これを使わねば っという先入観を捨てました。

DAISOのこちらの商品に変えました。

三本だけのスペースになり
取り出しやすいし、掃除も楽💕

何より 先ほどの
『夫が不衛生だと~』のお悩みも
この歯ブラシスタンドなら

夫の歯ブラシだけ、出して置けて
来客があるときは サッと収納!

家族と寄り添う収納方法 が
大事(*´・ω・`)bですね。

コツ・ポイント

先入観を捨てます♪
たっぷり詰める収納と、使いやすい収納は
違います。
取り出しやすいし『空間収納』も作ると
使いやすさが増します。


SNSでシェア
詳しく見る