肉団子と野菜の黒酢炒めどんぶり

肉団子と野菜の黒酢炒めどんぶり
投稿日: 2019年5月28日 更新日: 2019年5月28日
閲覧数: 110
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理師免許、2019年食生活アドバ...

材料 (1~2人分)

  • cot.cotの肉団子 :4~8個
  • 蓮根 :小1個
  • 人参 :2分の1本
  • にんにくの芽 :3~4本
  • 椎茸 :2~3個
  • 玉ねぎ :3分の1個
  • なす :小1本
  • A【鶏ガラスープだし汁 :100㎖
  • ケチャップ :大さじ1~2
  • 黒酢 :大さじ1~2
  • オイスターソース :小さじ2~3
  • 味噌 :少々
  • 砂糖】 :小さじ1~2
  • 温かいご飯 :120~240グラム
  • 好みのサラダ(レタス、かいわれ大根) :お好み
  • 水溶き片栗粉 :適量
  • ごま油 :適量

作り方
1、蓮根は皮を剥いて酢水であく抜きをしキッチンペーパーで水分をふき取る
人参は皮つきのまま乱切り。にんにくの芽は4センチ長さ、椎茸は十字に4等分、玉ねぎは皮を剥き
ざく切り、なすはヘタを切り輪切りにそれぞれ切る
2、フライパンにごま油1センチ程を熱しなすを素揚げする。なすが揚がったら蓮根、にんじん、椎茸、玉ねぎ、肉団子、にんにくの芽の順に炒めていく
3、全体に火が通り油が絡んだらAを加え蓋をした5分。
蓋を開けて全体を混ぜ、水溶き片栗粉を加えとろみをつける
4、どんぶりにご飯を盛りサラダ、黒酢炒めを盛る

cot.cotの肉団子

材料
鶏ももひき肉 80~100グラム
玉ねぎのみじん切り 3分の1個分
大葉のみじん切り 3枚分
イタリアンパセリ 2本、バジル 2本、ディル 2本
ハンバーグヘルパー(水でふやかしておく) 1袋分
A【味噌 小さじ1、マヨネーズ 小さじ1、砂糖 小さじ1】

作り方
1.ハーブ類はみじん切りにしボウルに材料を全て入れ粘りが出るまでこねる
2.鍋にたっぷり湯を沸かす
3.食べやすい大きさに丸め、茹でる。肉団子が浮いて来たら取り出す

コツ・ポイント

黒酢がなくても米酢、リンゴ酢、すし酢でも作れます。
すし酢の場合は砂糖を減らして甘さを調整してください


SNSでシェア
詳しく見る