色んな形の 簡単フラッグガーランド ハギレで縫わずに作っちゃおう。

色んな形の 簡単フラッグガーランド ハギレで縫わずに作っちゃおう。
投稿日: 2014年9月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 6,698
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
手作り大好きです。街中で小物や服をみると、自分で簡単に安価に作れな...
紙やワックスペーパーで フラッグガーランドを簡単に作れますが。縫わずに布でできないものか。布の質感が欲しいっ・・という事で ハギレを使い、しかも縫わずに作りました。 布素材だと 【縫う】のが 面倒・・ですが。 木工用ボンドを使うえば 簡単に固定できますし、 布が糊が効いたようにピシッとするので よれる事も無くなり 一石二鳥です。 また 木工用ボンドで接着するだけなので 文字や、家なんかも簡単にできます。
コツも 手順に載せました。 部屋の壁は勿論、扉や カーテンの飾りにも(*^_^*)

材料 (紐1m程のフラッグガーランド分)

  • 紐(麻紐等)  :1m強
  • ハギレ(1モチーフ 7㎝ほど) :数種
  • 木工用ボンド(またはグルーガン) :適宜

ハギレを確認

ハギレを確認

白っぽい色~濃い色まで ハギレが出てきました。 チェックの紐も。 この紐は リボンのようにして使います。(写真のように 斜めにずらすと ただの紐もリボンのように可愛くなります)

型紙

型紙

今回 ボンドで二枚の布を付ける → 二枚ずつ切り出す為 型紙を使用。表裏 多少ずれても 可愛いですが。誤差がありすぎると 並べた時に均一感がなくなるため 目安となる型があると良いです。

生地をカットする。

生地をカットする。

左右対称の形なら 生地の切り方は自由ですが。 文字や数字など左右不対象の場合は 生地を中表に半分に折り、形をカットします。 こうすると、表が両面に出、裏に印をつけられる切り出し方になります。

パーツ

パーツ

チェックの紐は 1本を折り返して使います。
数字は 紐を挟む部分 以外を 糊付けしておきます。(数字の上部は まだ糊付けしない)
他パーツの注意点は 以下に。

家のモチーフ

家のモチーフ

家は 屋根と壁の生地を違うものに。 各パーツはボンドでつけます。
この時、屋根の両面は まだ貼りつけません!! (紐と 一緒に糊付けするため)ここ注意点。 
ボンドは全面に付ける必要はありません。周囲だけでOK。 角、尖った部分は必ずボンドを。(ココ ポイント。生地がしっかりし、ヨレを防ぎます)

三角パーツ

三角パーツ

三角は 底辺部分を輪にし、カットすると良いです。菱形になるように。(ココポイント) 糊付け作業も楽になります。
先端だけ先に 糊付けしておくと 両面がずれにくく作業しやすいです。

紐に付けていく。

紐に付けていく。

紐を 各パーツ両面で挟むようにしながら 糊付けしていきます。 紐・布端をしっかり糊付けし、洗濯ハサミ等で押さえておきます。
(三角は 先端だけ仮止めしてますので 輪に紐を通し、紐布端を固定します)
形が様々ですので、モチーフの間は 間隔を取る方が 良いバランスに仕上がります。 
ボンドが乾いたら出来上がりです。
ボンドは 濡れに弱いので。ボンドの代わりに グルーガンでも大丈夫です。
グルーガンの場合、付け過ぎに注意。(塊が出来てしまうので)



SNSでシェア
詳しく見る