100均シャボン玉液でアワアワ夏雑貨を作ろう!

100均シャボン玉液でアワアワ夏雑貨を作ろう!
投稿日: 2018年5月21日 更新日: 2023年6月28日
閲覧数: 8,783
48 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
シャボン玉液に絵の具を混ぜて、泡で絵を作るバブルアート!
泡で模様を作るので絵心が無くてもOK!作って楽しく出来て嬉しい!
大人も子どもも楽しめるはず*\(^o^)/*
プレゼントにも是非*\(^o^)/*

材料 (バブルアート扇子など)

  • 無地扇子23㎝ :セリア
  • シャボン玉液 :適量
  • 小さなプラスティックカップ(セリア) :必要な色数分
  • ストロー :カップと同じ本数
  • 水彩絵の具 :お好きな色
  • スプレーニス、ドライヤー、下に敷くものなど

材料写真

材料写真

全部100均(^^;)ダイソースプレーニスだけ200円商品です(^^;;
セリア無地扇子を使いました!ダイソーにもあるんですが、少し短め(ーー;)今回は父の日ギフトにも使えるように、こちらを使用しました!
小さなクリアカップ(セリア25個入り)紙コップはふやけてくるので、プラカップが良いです
シャボン玉液、写真はセリアのものです(350ml)ダイソーにも売ってます(500ml)ダイソーの方が多い(^^;)水彩絵の具(ダイソー、セリア共に1本108円ですが、これは100均よりもスーパー等のセット売りの方がお安いです)セリアで8本入り和の色ってのがあるんです、ステキな中間色ですが粒子が荒めで色によっては泡が出にくい(いい色なんだけどなぁ…惜しい…)(~_~;)
ストロー長いものは切ってお使い下さい
※準備でのポイント※
汚れてもよい服装、下には汚れても良いように、新聞紙やいらないシートなどを敷いて
場所を確保してから始めて下さい!

絵の具とシャボン玉液を混ぜる

絵の具とシャボン玉液を混ぜる

カップに絵の具を入れて、シャボン玉液を少し入れてストローで混ぜる
シャボン玉液がない場合、台所用洗剤やハンドソープでも代用できます
小さなお子様は、吸い込まないようにご注意くださいね

お好きな色で!

お好きな色で!

カップに、絵の具+シャボン玉液を入れて、曲がるストローやミニストローで(長ければ程よい長さに切って使ってください)
で混ぜ混ぜ!
絵の具が少ないと色は薄くなります、お好みの色(濃さになるまで)少しずつ調節して下さい

シャボンアート①泡模様

シャボンアート①泡模様

ブクブクブク…(๑・̑◡・̑๑)
ストローで、絵の具入りのシャボン液を吹いて泡を作る!
いい感じの泡が出来たら、試しの紙に押し付けて、色がちゃんと着くか確認して下さい!
色が薄ければ、絵の具を足して下さい

扇子に押していく

扇子に押していく

泡の出たコップに、扇子を押し付けて(写真)
泡模様をつけていく
うまく付かなければ、再度泡を作って押し付ける
これを何度か繰り返します!

泡模様!

泡模様!

こんな感じ
色は薄い色から始めると良いと思います
薄い色の泡から徐々に濃くしていくと綺麗なグラデーションの泡模様になります!
1色でも、絵の具の濃度を変えるだけでも
素敵になります*\(^o^)/*

どんどん押す

どんどん押す

偶然に出来る泡模様
うまくいかなくて、淵だけになることも(-。-;
泡がいい感じに、くっついてくれたら
嬉しくて、何度もやりたくなる〜(^^;;

色を変える

色を変える

色を変えて、また泡泡〜
ポンポン(^^;;

さらに重ねる

さらに重ねる

泡泡〜模様を
お好きなよーにポンポンしていくだけなんだけど
どの場所に押したら良いのか?
どこで辞めたら良いのか?
この辞めどきが難しい(^^;;
子供たちは、もうやりたいだけ、ポンポンしちゃって下さい(笑)
それなりに仕上がります

ストローで吹いてみたり

ストローで吹いてみたり

カップに出来た泡だけじゃなく、ストローで直接、泡を扇子に吹き付けることもできます!
黒の小さな水玉模様は、ストローで直接吹いた模様です!ボチャと落ちてます(笑)

仕上げ(お好みで)

仕上げ(お好みで)

シャボン玉液+木工用ボンドで泡を作り
泡模様を押し付けて、泡が乾かないうちに金粉を振って金を入れました
金粉もお家にあったもの(^^;;
金粉家にあります(^^;;って家は滅多にないとは思うんですが(笑)100均にもラメ粉や、ラメの入ったマニュキュアなんかを入れてもちょっと豪華になります
これはお好みで!
木の部分に、アクリル絵の具をサッと塗って(しっかり塗りすぎない所がポイント)
お好みでスタンプをしてもカッコいい!
最後にヤスリでざっくり落としてから、スプレーニスを全体にかけて、よーく乾かしたら完成です
綺麗に折ってたたみ、輪ゴムでしばらく留めておくと、広がっちゃった扇子も綺麗に戻ります!
こちらは、メンズっぽく仕上げてみました

色を変えると

色を変えると

ピンク系☆水色→青
ピンク→赤紫
薄い色から、徐々に絵の具を足し濃くして仕上げました!グラデーションのようになります
青系☆5色くらいの色を作っておいてから、どんとん重ねていってます
同系色の色を重ねることで深みのある泡模様になってます!
木の部分に色が入っちゃったので、ピンクの方はアクリル絵具の白を水を入れずにざっと
塗り、スタンプ押してからヤスリでざっと削りました
下で紹介していますが、木の部分マスキングすれば、綺麗に仕上がります(-.-;)y-~~~
色が入ってもアジだと思えば、これはこれでOK(^^;;

シャボン玉アート②(吹く)

シャボン玉アート②(吹く)

ストローで、シャボン玉液を拭いて模様を作る方法です!
少しコツがいります
液をつけすぎるとボチャっと落ちるだけになりますので、
少し液をカップに落としてから吹き付けます!

木の部分にマスキングをすると良いです!

木の部分にマスキングをすると良いです!

今頃ですが、木の部分にマスキングをすれば、木の部分に色がつかない(~_~;)ってことに
気づきました(写真途中までですが(ーー;)全部マスキングや下の部分はラップなどで覆って下さいね〜)なにもしないより断然綺麗な仕上がりになりますが、紙と木の間はどーしても絵の具が滲んで行くので、マスキングしても若干色が入ります(ーー;)

涼しげな水玉模様

涼しげな水玉模様

色を変えて、シャボン玉液を拭いていくと、こんな感じになります
マスキングをしたので木の部分も綺麗です(^^;)

少し手を加えると

少し手を加えると

シャボン玉液が乾いてから、白のボールペンと黒の細ペンで目を入れています!
娘がハマっている、スプラトゥーンのクラゲ風(*^^*)可愛い♡

シャボンアート③描く

シャボンアート③描く

ストローで直接、描くことも出来ます

描いたり吹いたり

描いたり吹いたり

描く!吹く!を組み合わせると
ヨーヨーみたいな模様が出来ました!

暑中見舞いカード

暑中見舞いカード

描く!(文字をストローで描く)吹く…(水玉模様)+(白ボールペンと黒ペンで目を入れる)で
こんな可愛い暑中見舞いカードも作れます!
紙以外に、木や、布にもやってみたいと思っています
その場合は、必ず色が落ちないように、デコパージュ液やニスで保護してくださいね!

ディスプレイに使っても素敵です

ディスプレイに使っても素敵です

額に入れて、夏のディスプレイとしても使えます(6月のディスプレイ紫陽花やカエルと一緒に)

カード色々

カード色々

文字は入れても入れなくても
文字はシールを貼っても簡単にオシャレなカードになりますよ〜
額に入れればステキな夏アート

子ども達の作品紹介

子ども達の作品紹介

教室では
父の日プレゼントと、あと一本は、自分用だったり、お母さんやおばあちゃんへのプレゼントだったり(*^^*)プレゼントと共に、必ず手描きのカードも一緒につけてプレゼントします
「いつもありがとう」の一言だとしても、手描きのカードは出来上がった作品以上に大切な物の気がします!
扇子はブクブク泡だけで綺麗なグラデーションを作った子どももいれば、
描く、吹くをを混ぜて作ったり、出来た泡をストローで取り、それを扇子に置くという、新たな模様の付け方を発見したりと、一緒に作業をしながら、新たな発見にワクワクしました(*^^*)
絵の具を混ぜたシャボン玉液(((;゚Д゚)))))))をこぼしたり…扇子を上から押し当てるを間違えて、カップを上から押し当てる(扇子にシャボン液だだかかり…)(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
液でふやけた扇子の紙に指を突っ込むΣ(-᷅_-᷄๑)などの大惨事もありつつ(笑)
(破れた時は裏から和紙で補強すれば、目立たなくなります)アートな扇子が仕上がりました(*^^*)

小さな子どもから大人まで、幅広く楽しめる
お手軽な
バブルアートを試してみて下さいね!
作業後、余ったシャボン玉液はみんなで分けてシャボン玉遊びをしました!
久々のシャボン玉は何気に楽しく、見てるだけでも癒されます〜〜(*^^*)

コツ・ポイント

最後までご覧いただきありがとうございます
泡で模様を作るバブルアート!偶然が面白く!ブクブク泡を作る工程は、大人も子どもも楽しめます!
ですが、手はもちろんのこと、色んな所に絵の具が結構飛び散ります((((;゚Д゚)))))))
汚れても大丈夫なように、準備をして作業して下さいね!


SNSでシェア
詳しく見る