発想の転換!具を最初に入れちゃえば途中で型崩れの心配ナシ♪な かぶと春巻きの折り方

発想の転換!具を最初に入れちゃえば途中で型崩れの心配ナシ♪な かぶと春巻きの折り方
投稿日: 2018年4月29日 更新日: 2018年4月30日
閲覧数: 4,170
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
いかに簡略化するか!?と考えるのが好きです♪ 簡単に楽しくお料理がで...
こどもの日の定番!的な
かぶと春巻き


春巻きの皮で かぶとを折って、
・・・と
ここまでは いいのですが
具を入れる時に、折った部分が戻ってきたりしませんか?


でも、
この方法なら
小麦粉糊で貼ったりしなくても
折り目をキープしたまま完成まで持って行けますよ♪

どうするって!?
具を最初に入れちゃうんです。

材料 (10個分)

  • 春巻きの皮 :10枚
  • サラダ油 :大さじ2~3
  • お好きな具 :適量

ポイント1 具を最初に入れちゃう!

ポイント1 具を最初に入れちゃう!

かぶと春巻きの具の入る部分は
赤い三角の部分になります。

ここに具をのせちゃえば、
具を入れる、という
最大の難関を
もうクリア!

角の三角の部分を折って、
蓋、完了!

後は普通に
かぶとを折っていくだけです。

こんな感じ。

ポイント2 焼くまで折り目を下にして置いておく

ポイント2 焼くまで折り目を下にして置いておく

ひっくり返して置いておくことで、
折り目が戻ってくるのを防ぎます。

なので、
小麦粉糊とかを作って貼って・・・ってしなくても
ただ折るだけで大丈夫。

ポイント3 焼くときも折り目側から

ポイント3 焼くときも折り目側から

折り目側から焼いて
折り目を固定してしまいましょう。

弱めの火でじっくり揚げ焼きするのが
パリっと仕上げるコツです。

ひっくり返すタイミングは ツノを見てね~

ひっくり返すタイミングは ツノを見てね~

ツノの部分がこんがり茶色くなったら
ひっくり返し時です。

こんな感じ。

反対側もこんがり焼いて完成!

完成!

完成!

具材は、冷めているものなら何でもOKですが
水分のあるものは、片栗粉できつめに固めてください。

ポテトサラダは
水分もなく、包みやすいので
おススメです。

コツ・ポイント

普通に春巻きを作るのと同じくらいの具が入ります。


SNSでシェア
詳しく見る

こちらの人たちが試しました

【試してみた】発想の転換!具を最初に入れちゃえば途中で型崩れの心配ナシ♪な かぶと春巻きの折り方 おおじり(小野田亜由美)





プレゼント&モニター募集