フードセーバー使用レポ♪ 市販ドレッシングで簡単マリネ

フードセーバー使用レポ♪ 市販ドレッシングで簡単マリネ
投稿日: 2018年1月15日 更新日: 2018年1月15日
閲覧数: 1,696
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
★おもちゃコーディネーター®︎ ★ライフオーガナイザー®︎ 一級資格保有 ...
昨年末のこと、暮らしニスタmagazine の懸賞に当選!
わが家にフードセーバーがやってきました!

いただいたフードセーバーを迎え入れ、使ってみたレポです。

フードセーバーの使用のご参考に、また、新しい家電を迎え入れる時のヒントになれば嬉しいです♪



材料

  • 鶏肉
  • ドレッシング

置き場所を決める

置き場所を決める

これまで持ってなかった新しい家電、グッズを購入したとき、どうやって置き場所を決めていますか?

●どこで使う?
●どのくらいの頻度で使いたい?
●一緒に使うグッズは?


このスペースがあいているから…
と、なんとなく置いてしまうのではなく、いろいろと考えてみてください。

私は、「フードセーバー」をどんどん使って試してみたいので、すぐに出して使える場所、キッチンカウンターの背面、電子レンジ横にスタンバイさせました。

鶏肉とドレッシングを準備

鶏肉とドレッシングを準備

早速使ってみます!

今回は、淡白な鶏むね肉に下味をつけるため、市販のドレッシングでマリネするのに使いました。

ドレッシングをかける

ドレッシングをかける

鶏胸肉とネギの緑の部分を専用の容器に入れ、ドレッシングをまわしかけます。

真空にする

真空にする

フードセーバーに、容器をセットして、スイッチオン。
ブーンという音がして、操作完了です。

寝かせる

寝かせる

真空になった容器を、しばらく冷蔵庫に入れておきます。

焼いたらできあがり

焼いたらできあがり

冷蔵庫から取り出したら、後は焼くだけでできあがり。

とっても簡単にできました!

片づける

片づける

容器を洗ったら、定位置に片づけます。

シンクの背面という、私にとっていちばん便利な場所を定位置にしたので、使うときだけでなく後片づけもラクチンでした!


コツ・ポイント

すぐに取り出せる場所に、本体と容器を一緒に置いたので、とても使いやすかったです。

道具は使ってこそ!なので、使いたいのになかなか使えない、という道具があれば、ぜひベストポジションを見つけてあげて下さいね!

私も、凝った料理は作れないけど、これからもフードセーバー、活用できそうです!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード