佃煮の木箱を利用して、万年カレンダー

佃煮の木箱を利用して、万年カレンダー
投稿日: 2017年12月29日 更新日: 2018年7月30日
閲覧数: 908
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
はじめまして、Chirinです。ご覧いただきありがとうございます(*≧∀≦*) ...
頂いた佃煮が入ってた木箱のフタを利用して、万年カレンダーを作りました。カレンダーの数字も使用済のカレンダーから切り抜きました。

材料

  • 佃煮の木箱のフタ :1つ
  • 使用済カレンダー :一つ
  • 色付きニス :セリア
  • 工作用木工 :ダイソー
  • デコパージュ液 :セリア
  • 写真立ての立てる部分のみ :いらない写真立てから

フタと工作用木工に色付きニスを塗る

フタと日付け用の工作用木工板と月用の工作用木工板に色付きニスを塗る。完全に乾かす。

日付け用の板に日にちを貼る

日付け用の工作用木工板に古いカレンダーから日にちを切り抜き、木工用ボンドで貼り、上からデコパージュする。

月用の工作用木工板に月をはる

日にち同様、月も貼る。
月は、カレンダーからでなく、手書きで書いたものを貼りました。

フタに月日を置く溝を作る

フタに工作用木工板をサイズに合わせて切り、月日が置ける溝を貼りました。薄い板なのでカッターで切れました。

カレンダーから曜日を切り抜く

カレンダーから曜日部分を切り抜き、月の下に貼りました。たまたまカレンダーの曜日がサイズ合ったので使いましたが、合わなかったら手書きやプリントアウトしたものでもいいと思います。

フタの裏に写真立ての立てる部分のみを貼り付ける。

たまたま、写真立てのフレーム部分のみ使ったものがあったので、利用しました。

月日を並べて仕上げ

月日を並べて仕上げました。

コツ・ポイント

日にちを並べる溝を作るときに、幅に余裕を持たせなかったら、ダイソーの工作板の厚みが揃ってなく、溝に入りにくいものもあります。自宅用だし、それもハンドメイドの味かなと気にしていません(*≧ω≦)


SNSでシェア
詳しく見る