ラッピング用モールで加湿器掃除♪

ラッピング用モールで加湿器掃除♪
投稿日: 2017年11月8日 更新日: 2017年11月10日
閲覧数: 489
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
5歳男の子&11歳女の子ママです。 キャンドル作家のお仕事とママ業...
冬に大活躍の卓上加湿器。
今年も我が家ではフル稼働してくれていますが
使っているうちに黒ずみが付いたり
ドロドロの水垢が付き定期的にお掃除しなくてはなりません。
専用ブラシが付属しているものも多いのですが
どうしても届かない細い隙間などは上手く
掃除出来ずイライラしてしまいます・・・。
そこで簡易的ではありますがブラシ掃除の仕上げに
隙間などの届かない部分を掃除できるアイテムを作ってみましたので
ご紹介します!

材料

  • ラッピングモール :1袋
  • 毛糸 :1玉

準備するものはこれだけ♪

準備するものはこれだけ♪

100均等で購入できる
ラッピング用のモールと毛糸です。

モールを丸める

モールを丸める

モールを10本くらいまとめて
ねじり丸めます。

毛糸で巻く

毛糸で巻く

毛糸でモールをぐるぐる巻きにして完成。

あとはフリフリ!

あとはフリフリ!

加湿器の中を濡らした状態にし
グルグルにした毛糸モールを入れて
フリフリするだけ。
モールの適度な重みで黒ずみやドロドロした部分が
キレイになります☆

この他にも注ぎ口の狭い水筒等にも使えますよ♪

細かいパーツ部分にも

細かいパーツ部分にも

また、パーツ部分等にもモールが大活躍。
モールをU字にして細かい部分のお掃除もできます。

以前は綿棒で掃除していましたが
モールなら自在に曲げられるのでいいですよ~♪

コツ・ポイント

☆自在に曲げられ本数を変えるだけで
お好みのサイズが作れるのでとっても便利!

☆モールのみでも良さそうですが
針金が直接当たってしまい内部が傷つく恐れがあるので
毛糸でしっかり巻いてください。

☆簡易的なものなので
まずはブラシでしっかりお掃除をして
仕上げ用にご使用ください。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集