リビング学習に便利! 100均材料のみでできる 超簡単ちりとり

リビング学習に便利! 100均材料のみでできる 超簡単ちりとり
投稿日: 2017年8月23日 更新日: 2017年11月25日
閲覧数: 4,262
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは。カルトナージュ教室を主宰しています。みんなが片づけやす...
夏休みは特に思いませんか?
勉強したあとの消しカス、、、。

きちんと自分で捨ててほしいですよね。

特にダイニングテーブルを使っている場合はなおさらですね。

ちいさなお子さまでも楽々できる
「ちりとり」を作ってみましたので
ご紹介します。


材料はすべて100均で揃います。

夏休みの工作の宿題や、
自分で作った作品で楽しくお片づけができるお役立ちアイテムとして、
お役に立てるとうれしいです!

材料 (ちりとり一つ分)

  • 工作用紙 :1枚
  • 黒板シート(見本はセリアのブラック) :1枚
  • ひも(写真は麻紐) :20センチほど
  • はとめ(付けなくてもよい) :1つ
  • チョーク :好きな色
  • 穴開けパンチ :一つ

①黒板シートを2分割します。

①黒板シートを2分割します。

黒板シートを半分に折って、
はさみでカットし、
半分にします。

このシートは30センチ×45センチなので、
30センチ×22.5センチのサイズが
2枚になります。

②工作用紙に黒板シートを貼ります。

②工作用紙に黒板シートを貼ります。

工作用紙の表裏に
各1枚ずつ①の黒板シートを貼ります。
(写真は裏に1枚貼ったところ)

※一気にはがさないで

※一気にはがさないで

黒板シートは、
シール面にくっついている紙を
一気にはがさず、
上から少しずつはがして
空気を抜きながら
はっていくと、
キレイにできます。

丸い形に切り出します。

丸い形に切り出します。

表裏に黒板シートが貼れたら、
丸にカットします。

私はサークルカッターを使いましたが、
無い場合は、
コンパスや、
丸い缶などのフチを鉛筆などでなぞって
印をつけ、
はさみでカットします。


鉛筆の場合、黒の黒板シートでは
見えにくいと思いますが、
「へこみ」ができていると思いますので、
それに沿ってカットするとよいです。

写真は直径約20センチの円です。

切り込みを入れて、両面テープを貼ります。

切り込みを入れて、両面テープを貼ります。

中心に向かって5センチほどの切り込みを入れ、
その切り込み線にかぶらないように、
片方のみ
両面テープを貼ります。

両面テープで重なるように貼り付けます。

両面テープで重なるように貼り付けます。

重なり具合は特に決まりはありませんので、
「このくらい」と思うところで構いません。

穴を開けます。

穴を開けます。

ひもをぶら下げるための
穴をパンチで開けます。

はとめでしっかりと。

はとめでしっかりと。

はとめで穴を補強すれば、丈夫になります。

ひもを通して、できあがり。

黒板シートなので、
チョークで絵や文字をかいて
オリジナリティーをだしてみても♪

飽きてきたら
いろんな顔に書き換えてみたり(^^)

使い心地は・・・?

使い心地は・・・?

工作用紙と黒板シートの厚みの場合
調度よいしなり具合になり、
バッチリです。

丸い形なので、適度にしなりが無いと
ゴミが入りません。







コツ・ポイント

工作用紙が無い場合は、
空き箱などをカットして
工作用紙の代わりの厚紙として
利用もできますね。

だたし、「しなり」が必要なので厚手すぎる紙は不向きです。




SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集