自由研究にも♫ 流行りの将棋を手作りで☆

自由研究にも♫ 流行りの将棋を手作りで☆
投稿日: 2017年7月14日 更新日: 2017年7月29日
閲覧数: 8,983
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
将棋がキテる最中、DAISOで将棋盤を見つけたのでコマを作ってみました☆
5歳vs7歳対局中です。

材料

  • 厚紙(折り紙に入ってるやつ) :適量
  • マステ(8種類) :適量
  • 将棋盤(DAISOにて) :1

将棋盤はコチラ

将棋盤はコチラ

大人の手と比較して、、
ちゃちくないサイズだったので衝動買いしました。
でもコレ、駒は別売り、、
別売りを探したけど見つからない。
ので、

コマ、作っちゃいました

コマ、作っちゃいました

折り紙の芯に使われている厚紙を使ってコマ作成。
子供でもわかりやすいよう、マステで色をつけました!
マステを貼ってからコマの形に切ります。
1マス分の大きさの四角に切ってからマステを両面に貼り、2〜3枚重ねて一辺ずつ切り落とします。

無くした時用に白紙を数枚入れておきます。

字は油性マジックで書きました。
王将と金以外は両面あります。
子供でも駒の動きがわかるように簡易的な記号を入れました。

収納袋を取り付けました

収納袋を取り付けました

ビニールのチャック袋をマステでぺたっと。
重みで取れないように裏からも貼ります。
将棋盤自体が上げ底になっているのでこのまま立てて本棚に収納できます。

裏面に簡単なルールを

裏面に簡単なルールを

私がルールを知らないのでカンニングし易いよう裏にカンペを貼りました。
細かい事を書き出すと長くなって読みたくなくなるので簡単に。

コツ・ポイント

ハマった時にホンモノを買ってあげたいので、コマは読めないけどあえて漢字で書いています。


SNSでシェア
詳しく見る