ラ王袋麺に夏野菜deボリューミー♪とろろまぜそば

ラ王袋麺に夏野菜deボリューミー♪とろろまぜそば
投稿日: 2017年5月17日 更新日: 2017年5月17日
閲覧数: 721
44 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ラ王の袋麺醤油味を使った「まぜそば」です。
ラ王の袋麺と言えば、まるで生麺の様な、つるるんコシのある食感の麺
にねばねば・とろとろな食感をプラスしてさっぱり夏にピッタリの麺メニューにしてみました。裏技を使えば、面倒な長芋をとろろにするのも簡単!
最後にご飯を入れても美味しいですよ☆

夏に食べたい疲労回復メニューとして、今回の「まぜそば」を考えてみました。
ちょっと疲れたなっと思う時に、スルスルっと入る。ボリューム満点のイメージで作ってみました。

長芋やオクラなどのねばねば食材には、疲労回復効果や、腸を調える効果もあると言われているので、暑くなるこれからの季節、是非取り入れたいですね。トマトのリコピンや、抗酸化作用も効果的に摂りたい栄養素ですね。

材料 (1人前)

  • 日清ラ王袋麺醤油味 :1袋
  • 長芋 :約150g
  • おくら :3本
  • ミニトマト :3個
  • 玉子全卵 :1個
  • ☆米酢(穀物酢でも可) :小さじ2杯
  • ☆はちみつ :小さじ1杯
  • 塩(おくらの髭とり用) :小さじ1杯

今回の食材です

今回の食材です

日清ラ王袋麺醤油味を使用しました。付属のタレも麺も全て使用します。

今回のメニューには肉や魚などは入っていません。夏野菜と玉子にラ王の袋麺だけになります。
しっかり食べたいけど、カロリーが気になる方にもお勧めのヘルシー食材をチョイスしてみました。

麺用の混ぜダレを作ります

麺用の混ぜダレを作ります

日清ラ王袋麺の醤油味に入っている付属のタレを小さじ2杯+米酢小さじ2杯+はちみつ小さじ1杯(☆印の調味料)を混ぜておきましょう。こちらは麺に混ぜる為のタレになります。残ったタレは別で使用しますので捨てないでくださいね。

長芋はビニール袋に入れて麺棒で叩きます

長芋はビニール袋に入れて麺棒で叩きます

すりおろすのが面倒な長芋。皮を剥いたら、少し厚手のビニール袋に入れましょう。こぼれない様に上の方を軽く結び(後で一度袋をあけるので、軽くほどける位に結んで下さい)、袋の底の方に長芋を移動させて麺棒で叩いていきます。粗いのがお好きな方は食感が残る程度に、細かい方がお好きな方は根気よく、麺棒で叩いて下さい。

※あまり強く叩きすぎると袋が破れてしまいます。ゆっくり優しく叩いてくださいね

残ったタレは長芋と混ぜておきます

残ったタレは長芋と混ぜておきます

先ほど麺に絡める様に小さじ2杯抜いて残った醤油ダレを袋に入れて手で揉む様にすると長芋とタレが馴染みますので袋のまま行ってください。

麺とオクラを茹でます

麺とオクラを茹でます

オクラはまな板などの上で塩をまぶしてコロコロ転がすと髭をとって下さい。(青臭さもここで取れます)
サッと水で洗っておいて下さい。

たっぷりのお湯を沸かし、麺、オクラを入れて茹でます。オクラは30秒~1分で取り出してサッと水で洗って下さい。

麺は袋表示の通り、4分茹でます

オクラとミニトマトはスライスしておく

オクラとミニトマトはスライスしておく

オクラが水で冷めたら、スライスして下さい。
ミニトマトも3等分ずつ位にスライスして下さい。

茹でた麺は水で洗い流します

茹でた麺は水で洗い流します

茹でた麺は流水で洗ってぬめりを取り、ザルでしっかり水気をきりましょう。

盛り付ける器でタレと和える

盛り付ける器でタレと和える

深めの丼などに麺を入れて、麺用のタレを絡めてしっかり馴染ませます。

盛り付け

盛り付け

ビニール袋に入っている長芋は角をハサミでカットしたらそのまま麺にかける事ができるので、麺の上に満遍なく流しこんで下さい。真ん中に窪みを作り、玉子の全卵を落とし入れます。
スライスしておいたオクラとトマトで周りを囲む様に盛りつければ完成です。

混ぜながらお召し上がり下さい

混ぜながらお召し上がり下さい

麺と上の具材や長芋と混ぜてお召し上がりください。とろとろ・ねばねばでと、つるつる麺が喉ごしよく、食欲のない時でもお召し上がりいただけるかと思います。

混ぜとろろダレが残ったら

麺を食べ終えて、もしとろろダレが残ったら、ご飯を加えて食べるととろろ丼になって最後まで美味しく味わえます。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きましてありがとうございます。
元々はスープにして頂くラーメンなので、そのまま使用すると濃くなりがちなタレ。今回は長芋や玉子を入れる事によって、ちょうど良い塩加減になりました。
夏は体も疲れやすい季節。そんな時に時間をかけず、手間を最小限にしながらも美味しく疲れがとれるレシピを考えてみました。材料も身近で手に入るものばかりなので、是非作ってみて下さい。
仕上げにゴマやかつお節などをふりかけて下さるとより香りがアップします♪



SNSでシェア
詳しく見る

2018年2月23日 16:17
早速の返信ありがとうございました。私こそ沢山の幸せや元気をひこまるさんからいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ここ数年なぜかインスタント麺より生麺になりインスタントの利便性も思い起こされ、冬バージョンにして作ってみます。ねばねば食材は多用していて疲労回復などに役立ちますよね。 それで忙しすぎて大切なメッセージをお伝えするのを忘れていました! 食事会をよくするメンバーのご夫婦のご主人がN食品に勤務されているのでひこまるさんのことを話したら、すぐにこのサイトを検索してラ王レシピを含めひこまるさんレシピを喜んでみていました。ひこまるさんの沢山のフォロワーには様々の背景の方がいらっしゃるでしょうね!
2018年02月23日 16:50:32
しーこさん。お忙しい時間をさいて、コメントを頂いて、ほんと、心から感謝しています。普段は見えない方にここから発信しているので、実際どうなのかな?っとドキドキしながら毎日を過ごしている事も多く、こうやって、お言葉、ご感想、お気持ちを伝えて下さる事は私の励みでもあり、勉強にもなり、なにより元気の源になります。インスタント麺もほんと、ここ数年で更にパワーアップしてきましたね。普段は一から作りたいっという気持ちでおりますが、やはり忙しい生活。ある物を上手に使って、アレンジレシピっていうものも助かりますもんね。せめてお野菜は取り入れようと作ったレシピです。 それから、大切なメッセージ。鳥肌がたちました。しーこさんのご友人には色んな素敵な方がいらっしゃるんですね。私からは直接お伝え出来ないことを、しーこさんを通して伝えて頂けて、何よりありがたく思います。実は、こちらの暮らしニスタのサイトで、ラ王の袋麺コンテストが2度開催されておりまして、2度目に「ラ王袋麺で簡単!汁なしカレー坦々麺が激ウマ♡」を作って、憧れの山本ゆりさんの選ぶ賞に選んで頂いたんです。すごく記念になる嬉しい出来ごとでN食品の方にも、ほんとよろしくお伝え下さい<(_ _)> そんな風に広げて下さるしーこさんの愛あってこそですね。きっと人望のあられる方なんだろうなっと想像しています♪ こんな素敵なコメントを沢山頂くと、これからも自分らしく頑張ろうって思えます。ほんと、ありがとうございます。まだまだ未熟ですが、これからも、遊びに来て頂けたら嬉しいです♡ ほんと、ありがとうございました
コメントをもっと見る