【ひな祭り】2つの型抜きの組み合わせで簡単に!うさこちゃん雛弁当

【ひな祭り】2つの型抜きの組み合わせで簡単に!うさこちゃん雛弁当
投稿日: 2017年3月3日 更新日: 2017年12月17日
閲覧数: 665
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁縫は挑...
これはキャラ弁してる人あるあるだと思うのですが、何年かキャラ弁を作り続けていると、だいたい行事の時のお弁当などはほぼ色んなパターンを作りまくって、年々アイデアの手札切れ状態になります。

去年のひな祭り弁当がこんな感じなのですが、、、↓

【キャラ弁】簡単!今年のひな祭り弁当
【キャラ弁】簡単!今年のひな祭り弁当
2016年3月3日
毎年マンネリなのですが、今年も無事ひな祭りのお弁当が出来ました。
2016年3月3日


丸い型抜きでそのまま抜くだけでお手軽に出来るので、今年は他にネタも浮かばないし、多少着物の柄を変えたりして同じで良いかな、、、なんて考えていたのですが、小さいうさぎの型抜きがあったことを思い出して、突如予定変更!

結果、去年と違う印象のひな祭り弁当が出来て1人ご満悦(笑)

セリアの小さいウサギの型抜きがあれば出来るので、是非来年の参考にして頂ければ嬉しいです。

材料 (うさぎ雛 2匹)

  • スライスチーズ :1枚
  • キュウリ 薄切り :2枚
  • ハム :1枚の4分の1くらい
  • カニカマ :1本
  • 海苔 :適量

丸い型抜きと小さいうさぎの型抜きを使います。

丸い型抜きと小さいうさぎの型抜きを使います。

どちらもセリアで購入。
うさぎは、色んな形の型抜きが数種類入ったものの中のひとつ。デコ弁コーナーにあります。

丸い型抜きは、クッキー用なんですが、これも数種類型が入ったものの1つです。

スライスチーズの上に薄切りキュウリをクロスさせて乗せ、そのまま型で抜く。

スライスチーズの上に薄切りキュウリをクロスさせて乗せ、そのまま型で抜く。

画像の通り、キュウリを置いたらズレないように気をつけながら型で抜きます。

ハムも同様のやり方で抜く。

ハムも同様のやり方で抜く。

ハムは適度なサイズにカットしたものを画像のようにクロスさせて、同様に抜きます。

カニカマの赤いところと白いところを羽織のように乗せて同じく抜く。

カニカマの赤いところと白いところを羽織のように乗せて同じく抜く。

面倒ならカニカマは割愛して、ハムだけでも十分可愛くなりますが、余裕があればカニカマも画像のように使うとより着物の羽織らしくなりますよ(^o^)/

お雛様、お内裏様の土台完成!

お雛様、お内裏様の土台完成!

去年は、これに髪と顔を海苔で作って仕上げただけでしたが、今年はここからうさこちゃんの顔にしていきます。

右端の型で抜いたうさぎを乗せていきます。

海苔の上にうさぎを乗せ、輪郭に沿って少し外側をカット。

海苔の上にうさぎを乗せ、輪郭に沿って少し外側をカット。

海苔を付けずに乗せてしまうと、チーズの白と白が被って見えなくなるので、海苔で輪郭を作ります。

顔を乗せ、画像の2種類の海苔パンチで海苔を抜く。

顔を乗せ、画像の2種類の海苔パンチで海苔を抜く。

2種類の海苔パンチの顔パーツを組み合わせて仕上げていきます。

パンチがなければ、黒ゴマなどで目を付けるだけでも良いですよ。

顔パーツを付け、装飾していく。

顔パーツを付け、装飾していく。

お内裏様の冠を海苔で作ります。
お雛様の頭や着物の柄には、このごま塩ふりかけの花チップが使えます!

竹串で、シャクと扇の形にチーズを抜いて置いて完成!

竹串で、シャクと扇の形にチーズを抜いて置いて完成!

お弁当日の前日にこれをつくり、クッキングシートに乗せて冷凍しておくと、翌日はご飯の上に置くだけ!便利です。

おかずも春らしい色合いでまとめてみました。

おかずも春らしい色合いでまとめてみました。

うさこちゃん達は、おにぎりに乗せても良いですよ( ^ω^ )


SNSでシェア
詳しく見る