プックリふっくら!牡蠣とごぼうの佃煮のレシピ

プックリふっくら!牡蠣とごぼうの佃煮のレシピ
投稿日: 2017年2月20日 更新日: 2017年4月3日
閲覧数: 1,823
33 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ちょっとしたコツを掴めばふっくらジューシーな牡蠣の佃煮が出来ちゃいます。いつもは牡蠣だけで作る佃煮も旬の新ごぼうを入れてさらに香り豊かに…

牡蠣を美味しくするコツは
一度牡蠣を取り出す事と、はじめの牡蠣の入っていた水を使うこと。
旨みたっぷりな味わいは、混ぜご飯にしても美味しく頂けます。
(普通のお水で作って頂いても結構です。)
あとは、固くなるまで煮こまず、一度火が通ったら取り出して、煮汁だけを煮詰めて
最後に戻すこと。これでふっくら・ぷっくり仕上がります。

材料

  • 牡蠣加熱用 :2パック
  • 牡蠣のつけ汁(水でもOK) :60cc
  • 醤油 :大さじ1.5杯〜2杯
  • ざらめ :大さじ2杯
  • :大さじ2杯
  • 生姜 :1カケ
  • 新ゴボウ(普通のゴボウ可 :1本

加熱用の牡蠣と生姜以外は調味料だけです

加熱用の牡蠣と生姜以外は調味料だけです

加熱用の牡蠣をご用意下さい。
牡蠣を加熱して使う時は味の濃い加熱用を使用していただく方がお勧めで、90度90秒以上加熱する事を守って下さい。鮮度は加熱用も生食用も同じなんですよ。

生姜は千切りにしておいてください。

牡蠣は身と水に分けておきます。


私は水の代わりに牡蠣の水を使用しています

私は水の代わりに牡蠣の水を使用しています

60ccの牡蠣の水を使用しています。
一定の時間加熱すると安全と言われていて、料理人さんが教えてくれた技でパスタも作っています。

不安な方はこちらをお水に変えて頂ければと思います。

すべての材料を入れて煮ます

すべての材料を入れて煮ます

煮汁の調味料や水などを入れまずは火にかけて2.3分ぐつぐつ煮込みます。千切りした生姜や牡蠣を入れて煮ていきます。3分中火強で煮てください。

一度煮た牡蠣を取り出します

一度煮た牡蠣を取り出します

牡蠣は一度取り出します。(牡蠣が縮まないために一定の時間の加熱をしたら取り出すのです)

煮汁だけを煮詰める

煮汁だけを煮詰める

煮汁だけを中火強で煮詰めていきます。この時灰汁が真ん中に集まってくるので、灰汁とりをして下さい。

ゴボウは予め千切りにしておく

ゴボウは予め千切りにしておく

ゴボウは煮汁を煮詰めているうちに、少し太めの千切りにしておきます(今回は新ゴボウを使ったので灰汁が少ないのでさっと洗っただけですが、普通のゴボウを使用する場合は水か酢水にさらしておいて下さい)

煮詰まってきたらゴボウを加えます

煮詰まってきたらゴボウを加えます

煮詰まってきたらまず、ゴボウを加えてそのまま煮詰めていきます

とろみがついてきたところに牡蠣を戻します

とろみがついてきたところに牡蠣を戻します

写真の様にとろみがつくまで煮詰めていきます。そこに一度取り出しておいた牡蠣を戻します。

仕上げ

仕上げ

牡蠣を入れたら混ぜながら、中が温まるまでタレを絡めていけば完成です。

ふっくら美味しい佃煮をお召し上がりください。

ふっくら美味しい佃煮をお召し上がりください。

お分かりになりますか?とってもふっくらしているんです。加熱しすぎると牡蠣が縮んで固くなってしまうので、今回の方法を考えました。

まるで炊き込みご飯な混ぜご飯!

まるで炊き込みご飯な混ぜご飯!

我が家では炊き込みご飯は、混ぜご飯の作り方で作るのも好きなんです。うどん屋さんとかで出てくるあっさり系ではなく、具材にしっかり味がついたイメージ。今回の佃煮もそのまま混ぜて、なんちゃって『牡蠣ご飯』が作れちゃいます!是非お試し下さい


こちらの牡蠣料理は殻付きですが、美味しいですよ~↓

味付けいらず♪♪殻付き牡蠣の美味しい食べ方!
味付けいらず♪♪殻付き牡蠣の美味しい食べ方!
2016年2月29日
牡蠣の美味しい季節に殻付き牡蠣!食べたいけど、どうやって食べるのが美味しいの? 貰っても調理するのが面倒くさい。 そんな方々も少なくないと思います。私も正直そういう時がありました。 でも美味しい牡蠣はやっぱりシンプルがいいんです。 私が食べた牡蠣料理の中でも美味しかった食べ方! それは蒸し牡蠣です☆ 味付け不要! 牡蠣の旨味が凝縮されて臭みもなく、旨味がギッシリ! あっという間に食べてしまうシンプルだけど美味しいレシピ☆ 「殻付きの牡蠣良かったら買ってきてあげるよ〜」 「お裾分けだけど食べて〜」 っと言われた時、迷わず 「是非!喜んで」 っと言える!そんな簡単で美味しい食べ方! いざという時に覚えておいてください。 用意するのは、白ワインとにんにくとオリーブオイルとレモンだけ!牡蠣にある塩分だけで味付けはいらないんです。 簡単ですよ〜〜☆ 牡蠣が苦手って方にもオススメな位、苦味や臭みがなく、旨味を感じられる食べ方です!
2016年2月29日

コツ・ポイント

いつもご覧いただきましてありがとうございます。
旬を美味しく頂くのが大好きです。
美味しい食材をより美味しく食べられたらっと日々考えてお料理しています。
牡蠣も煮過ぎないことが今回の一番のポイントです。
是非ふっくら・ぷっくりの美味しい牡蠣をお楽しみください。

水を日本酒に変えて無水で作って頂くと日持ちがしてより長く保存していただくことが
可能です。


SNSでシェア
詳しく見る

2017年2月20日 17:15
お邪魔しま〜す。 ひこまるさん、私に牡蠣の話は厳禁ですよー‼️ ぷっくりしてて美味しそう。 こういう味付けも大好き。 我が家は皆んな、牡蠣を食べないので、誰もいない日にこっそり作ります。 牡蠣の入ってるお水は使えるんですね。 捨てるもんだとばかり思ってました。 う〜っ牡蠣のパスタも食べたくなってきちゃいましたよ! あ、息子は料理はしないんですよ。 レモンと苺だけは買ってきたって話さなくても何故か嗅ぎつけて食べてます。 今日も私好みのレシピをありがとうございました。
2017年02月21日 07:00:02
achanさん。おはようございます┏●いつも幸せを運んで来てくださってありがとうございます♪どうやら、やはりachanさんとは、美味しいと思うものが似ているみたいで、牡蠣は少々一般受けしないと思いつつも、投稿しちゃったので、ありがたいコメントです!ご家族は苦手なんですね!?私も1度食べすぎた時に調子が悪くなって一時期大好きなのに受け付けなくなったんですが、牡蠣パスタから、また食べられる様になって(牡蠣パスタもレシピアップしたいですね(*^^*))この佃煮なら、作り置き出来るから作ってこっそりおひとりランチに(*´艸`)昨日のachanさんのキャベツ料理もやってみますね~♪毎日天気が変わりやすい時期なので朝は天気予報チェックに忙しい私です(´ヮ`;)achanさんは今日はどんな1日を過ごされますか?どうぞ心穏やかな1日になります様に♡いつも沢山のお気遣いに感謝しています♡
2017年2月20日 9:59
ひこまるさんおはようございます♡ これ美味しそう(*゚∀゚*)ムッハー なるほど!牡蠣の旨味が入った牡蠣の水を 使うんですね♡ この水はパスタでも使えるのか( ..)φメモメモ 今まで捨ててた自分に後悔です (^ω^;);););) 最近息子が牡蠣を食べれるようになったので 試してみます♡ 今週も笑顔いっぱいな1週間になりますように (((o(♡´▽`♡)o)))
2017年02月20日 11:49:05
からあげビールさん。こんにちは~~~♪(*・∀・) いつも、美味しいレシピと中の楽しいお話も同時に楽しみに拝見しています。お酒呑みの私を刺激して頂いて、いつも生唾ゴックンでお腹が空き、喉が渇いてきますヾ(≧∀≦*)ノ〃酒呑み泣かせなレシピをいつも続々アップして頂き、とっても嬉しいです♡ありがとうございます。そして、今回のコメント。とても嬉しいです。そうなんです。牡蠣の水。旨味が実はいっぱいでして・・・プロの方が以前にそのお話をされていらして、そこから我が家では水も使用しています。2.3分煮立ててご使用くださ~い。一番好きなのが、牡蠣に小麦粉をまぶしてオリーブオイルとにんにくのみじん切りとたかの爪を入れて香りを出したオイルで牡蠣をソテーして、そこに牡蠣の水を入れて煮立ててオイルパスタを作るのが一番お気に入りでお勧めです(o´▽`o) この辺り、怖がられる方の方が大半かと思ったので、こうやって共感して頂けて、お料理上手のからあげビールさんに心から感謝ですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 息子さんも牡蠣が食べられる様になったんですね~☆頼もしいですね~☆ からあげビールさんみたいにお母さんがお料理上手だと好き嫌いも少なくすくすく育っていかれますねヽ(*´∀)ノ゚将来は息子さんとお酒を交わす日がくるのかなっと今からワクワク妄想参加させて頂いております。いつも忙しい皆の味方メニュー楽しみにしています。 今週もからあげビールさんも美味しい物を召し上がって楽しい一週間になります様に☆ お忙しい中、ありがとうございました~(人´ω`)
コメントをもっと見る


関連するキーワード