伝染したストッキングの有効活用

伝染したストッキングの有効活用
投稿日: 2016年11月24日 更新日: 2018年8月7日
閲覧数: 3,675
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。 身近なモノを使って簡単に作...
伝染したストッキング、捨てるの勿体なくないですか?

セコイと笑われてしまいそうですが、
ガサツな私は、どこかにぶつけたり、引っ張る力が強すぎて、
1度しか履いてないのに伝染した~なんてことよくあります。

消耗品だけど、安くないですよね・・・・。

だから、伝染したからといってすぐに捨てずに、もう少し働いてもらいます。

洗濯したら、パーツ分けします

足の部分を、3~4等分します。

爪先はそのまま、後は片側を結わきます。

お腹の部分も足側を結わきます。

伝染ストッキングから排水溝ネットへ

伝染ストッキングから排水溝ネットへ

ちょっとばかり、細かなゴミを取りすぎる傾向にありますが、


こまめに替えれば問題なし。

新たに購入したものより、心置きなく取り替えられます。

お腹の部分は他の用途で

お腹の部分は、ザルにセットして、大量仕込みの時に使います。

以前は、お腹の部分は捨てていましたが、ある時娘に「それちょうだい」と言われ、渡したところ靴を磨いていてビックリしました。

お腹の部分も無駄にせず、
靴磨きや、埃掃除などに使うといいですね。

コツ・ポイント

切って結わくだけなので、コツもポイントもありませ~ん。
我が家の排水溝は、浅型なので足の部分4等分までいけますが、深型の場合はサイズによっては3等分もキツイかもしれませんので、ご確認くださいね。


SNSでシェア
詳しく見る

こちらの人たちが試しました

【試してみた】伝染したストッキングの有効活用 まりーな