容量MAXの押入れに収納MAPのススメ~奥にある物が一目瞭然に~

容量MAXの押入れに収納MAPのススメ~奥にある物が一目瞭然に~
投稿日: 2016年10月17日 更新日: 2022年6月30日
閲覧数: 7,366
34 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
はじめまして横田ちひろです。2013年~主に乳幼児のご家庭にあった片づ...
こんにちは!兵庫宝塚、暮らし整えサポーターの横田ちひろです。

我が家の押入れスペースは、たったこれだけ。この狭い空間に

・季節外の布団(3人分)
・子どもの衣替えの服
・シーツやカバー類の替えストック
・裁縫箱
・アイロン台とアイロン
・お花のレッスンに使う用具
・花器
・ラッピングや配送のセット
・ドライフラワーのストック
・オアシスのストック
・着物

がおいてあります。それぞれの物は、箱や収納袋に入れたりして、うまくスペースを利用していますが、空間に余裕が無いので、扉を開けた時、奥にしまった物を一目で見渡す事が出来ません。

押入れの扉に、収納MAPを貼る

押入れの扉に、収納MAPを貼る

そこで、押入れの扉裏に、収納MAPを貼りました。

収納MAPとは?会社の倉庫に貼ってあるような、空間に「何がどのような配置」で置いてあるか?を簡単に書き記したものです。

忘れがちなアイテムだけを書く

忘れがちなアイテムだけを書く

我が家の収納MAPはこんな感じです。

押入れ全体の内容物を書く必要は無く、家族や自分がつい忘れがちになる、奥まった個所に置いてあるアイテムだけを、書き記しています。

MAPのお蔭で、確認の二度手間なしに!

MAPのお蔭で、確認の二度手間なしに!

収納MAPを作る前は、奥にしまったアイテムをすぐに忘れてしまい、その度に、手前にある物をいちいちどかして、何度も「奥に何があったっけな??」と確認していました。

今ではMAPのお蔭で、その手間は無くなりました!

コツ・ポイント

押入れに限らず、物を詰め込みがちな

・納戸
・クローゼットなどにも、この「収納MAP」お勧めですよ!!

収納している物は変動しますので、収納MAPはあまりちゃんと作ろうとせず、「内容だけ確認出来ればよい」と余った紙に内容を手書きで記し、マスキングテープで、目につく場所に貼る。位の低いハードルで取り掛かられる事をおススメします♡

どうか気楽にやってみて下さいね。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード